ホンダ XR250 MD30

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

XR250 MD30

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - XR250 MD30

  • マイカー
    ホンダ XR250 MD30
    • 世の中なめろう

    • ホンダ / XR250 MD30
      不明 (1995年)
      • レビュー日:2025年3月20日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    低速とにかく扱いやすい
    不満な点
    ME08のパーツが手に入らないから現代で乗るには上が回らない→挑戦する意志が湧かない
    総評
    MD30純粋なノーマルは遅いと思います
    ある程度オフ車に乗り慣れた人が林道でのんびりツーリングするには良いですね
    若者を育てるバイクに見えて実は違うと私は感じました
    ホンダはKLX250SRやWR250Rや90年代2スト勢、強いてはモトクロッサーのようなスパルタンな車種で若者の挑戦する意志を刺激する必要が有ったのでは無いかということを理解しました
     
  • マイカー
    • Tsuka

    • ホンダ / XR250 MD30
      XR250 MD30 (1999年)
      • レビュー日:2024年10月26日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 2

    • デザイン
    • 走行性能1
    • 乗り心地2
    • 積載性1
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    放置しようとコケようと、壊れなさそうなところ。
    不満な点
    エンジン出力が足らない。
    スロットルのレスポンス悪い。
    せめて、せめてXLR250R並みになると良いんだけど。
    総評
    信頼感はあるものの、ドキドキ感が不足。
  • マイカー
    ホンダ XR250 MD30
    • neo classic d

    • ホンダ / XR250 MD30
      XR250 MD30 (1999年)
      • レビュー日:2024年7月19日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    どんな場面でも風を感じて安心して安定した走りは流石のホンダです。
    不満な点
    なし
    総評
    全てに対応できるMOTOは日本のオフ車。私の場合はコイツです。
  • マイカー
    ホンダ XR250 MD30
    • axs********

    • ホンダ / XR250 MD30
      不明 (2003年)
      • レビュー日:2024年4月3日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    欠点だったアナログメーターを成立のXRから、デジタルメーターを移植した
    去年 ライトカウルとフロントフェンダーをCRF風にしました

    今年レーサー化と足回りのオーバーホールして、バイクの性能は、上がっています
    不満な点
    今は、ハイオク仕様となり財布には、厳しい
    ナックルガードは、交換する予定

    フレームの亀裂は、このバイクの欠点だと想います
    丸バイフと四角の溶接は、機械的に、強度が、出ないのは、仕方無いので、諦めています
    以前がXRも同じ状態で、乗り換えました
    今後、またフレーム交換に、な
    るかも?
    総評
    林道ライダーで、たまにアタックツーリングをして
    年に数回ロングツーリングします
    どのジャンルでも、飛び抜けて性能は、高くありません
    しかし、どんな状態でも、70点をつけられるバイク 

    バイクが、バーツがなくなり直せなくまるまで、乗り続けていきます
  • マイカー
    • Rinco

    • ホンダ / XR250 MD30
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年2月4日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格2
    満足している点
    オフベースなので様々な路面でも対応可能街乗りでも振り回せる
    コントロールしやすい
    不満な点

    風圧が身体にもろに当たり厳しい
    ワイドなギヤ比なので高速走行は苦手
    総評
    道を選ばす何処でも走って行ける(高速を除く)楽しさがある

前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)