ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 安心3つ星補償なのだ。180,045㎞

    今回、フロントバンパーの補修を依頼しました。 入庫は10時オープンと同時。 出庫は、予定通り夕刻になりました。 きょうは冷たい風が吹いています。 代車を貸してもらって助かりました。 今回はNISSAN デイズでした。 強雨にえぐられた砂利道が駐車場に至る車路になっています。 凸凹悪路なのに、皆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 18:33 温泉ライダーやまちゃんさん
  • ドアノブ周辺、ボンネットのスクラッチ除去

     R04.2月。  左右ドアノブ周辺にひっかき傷が多く気になっていたことと、ボンネットの一角に >> という形が縦に残っていたので、ティアナの遺品を使用してみました。 いずれも綺麗になりましたが、ボンネットの「>>」マークはどうやらマグネット式若葉マークの痕跡のようでした。  大事に車庫保管され、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 23:26 miracle_civicさん
  • 外装フルコンパウンドからのペルシード

    車検を取りに行ったら予約がいっぱいで受けられなかったので外装をきれいに仕上げようとコンパウンドとポリッシャーでピカピカに 軽く水洗い後に、コンパウンド ついでにフロントガラスもコンパウンドとポリッシャーを使って水垢とり リアガラスにはアマゾンのステッカーがちょっと前に追加されましたw https: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 17:32 DUBZさん
  • 雨漏り その後

    バンパーを外して… うーん? ところどころ 怪しいなぁ 裏側も ちょっと怪しいので お決まりのシリコンを❗️ たっぷり注入(*_*) 仕上げに シャシコートクリアを 吹いて 完了~ 大丈夫かなぁ? あと atchiさんからの 情報で ルーフレールの 取り付けボルトの根元も 怪しいらしいとか チェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月23日 07:13 Zひでさん
  • ルーフラッピング

    屋根の塗装が劣化しクリア層は剥げ、一部では下地まで出てしまっている我がZ君。 車高が高いから大して見えないだろうと思っていたが、前から見ると結構目立つ・・・。 塗装しようと考えていましたが、一度チャレンジしてみたかったラッピングに挑戦!! 本当は3Mのダイノックが耐久力と質が良いのでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月17日 13:05 アルネさん
  • Zを直そう! フェンダーその2

    先日ペイントが終わったフェンダーを 取り付けます 装着 軽く2000番で磨いて ポリッシャーで仕上げます 出来上がり~! これで取りあえず走れるかな^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月8日 12:34 ハルサメさん
  • タイヤハウス干渉回避 叩き上げ

    215/60R17 7.5J+38 ワイトレ10㎝ 右フロントストラットを固定する ダンパーロックボルト固着で再挑戦するも外れずボルト山もナメ、ツイストソケットでも回らず終了。 タイヤハウスの干渉はグラインダーで爪カットとハンマー叩き上げで干渉はなくなりました。 タイヤの接地面が増えたことで乗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 14:59 DUBZさん
  • Zを直そう! バンパーその2

    パテの補修作業が終わったので次は サフ吹き ペーパーで軽く磨いて塗装です 艶消しなので塗りっぱなし あとはしっかり乾かすだけです グリルネットはぶつけたバンパーから使いまわし コードステッカーで固定 完成です! もうぶつけませんよ~^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年9月14日 09:59 ハルサメさん
  • 車検対策用FRP補修

    運転席側サイドシルの錆をFRPで補修した様子サイズはメジャーの切れ端から判断ください 運転席側 ガサガサになっているのがFRP貼り付けた所 下側折り目の所は厚みがあるため無事 凹んでる所は鉄板が錆びて朽ちた場所 助手席側サイドシルFRP補修した様子 助手席側のFRP補修した所 凹んでる所は朽ちた場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 15:42 キャラメルマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)