ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • +Npf!の工作 吸気フィルター

    PP板から直径26㎜で切り出します。 さらに、中心から直径10㎜うを切り出します。 切り出した形。 両面テープを張り付けます。素材は、水に強いフィルム系を。(紙質系もあります) 余分なところをカットします。 マイクロファイバークロスに貼り付けます。 はさみでカットします。 完成するとこんな風になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月26日 09:11 軽じぃさん
  • +Npf!の工作 吸気プレート

    100円ショップのPP板0.7㎜を切り出します。 直径26㎜ さらに、中心から直径11㎜を切り出します。 カッターとヤスリでバリを切り取って完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月26日 08:56 軽じぃさん
  • NOSソレノイドバルブ(パージ用)の故障の原因確認とカバー交換

    2年前、パージすると頻繁にヒューズが飛ぶ様になったので、ドライキット用の旧型のソレノイドバルブに交換しました。交換してからはヒューズが飛ばなくなったので、原因はソレノイドバルブがショートしていると推測出来ます。現在旧型のソレノイドバルブで見た目が格好悪いので、故障しているソレノイドバルブのカバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 09:17 ヤートさん
  • タービンのコンプレッサーカバーをポリッシュする ②動画あり

    ここから手磨き。 ピカールねりを使いました。 サッカー前半を見ながらの磨きで、こんなに綺麗になりました。これでもう充分かと思いますが・・・ ③に続く・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 04:17 ヤートさん
  • +Npf!の工作 ストッパー

    硬質ビニル電線管VE-28(未来製)を幅5㎜2個をカットする。 バリを取る。 写真のようにカットして、 適当に切った別のVE-28にはめ込み形を整える。 2個を入れた状態で、1日以上自然光の下に放置する。 後での加工がきれいに、楽になる。 ここまで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月26日 04:47 軽じぃさん
  • +Npf! 吸気プレートの設定

    いろいろ試してみたが、E07Zエンジンは、NAやターボを問わず、補給する空気量は、同じで、ターボの過給による加速の力強さが違うだけのようです。 左から直径9㎜・10㎜・11㎜だが、走り出しの加速から高速走行でカバーできるのは、11㎜。 +0.5の11.5㎜になると、走り出しが鈍くなる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月30日 18:46 軽じぃさん
  • Nosガス充填その前に

    Nosガス充填前夜に作業しました。 以前Nosを使った時に、強烈なGで何度かボトルが倒れた事がありました。最初、倒れた瞬間「ド~ン!!」と凄い音がしたので、「ブローした!」と思いました。又、超絶ウルトラスーパーレイトブレーキングで倒れた事もありました。心臓に良くないので、しっかり固定します。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月2日 21:11 ヤートさん
  • +Npf!の工作 フィルター

    円きりカッターでやや大きめの直径34㎜で切り出します。 このまま、はめ込むだけで落ちないようです。 コネクタ2K-28上部をフィルターケースとして使用します。 このまま、はめ込むだけで落ちないようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月26日 05:32 軽じぃさん
  • 純正ブローオフバルブ その後のその後

    以前、純正ブローオフバルブのワンウェイバルブを撤去しました。ワンウェイバルブが繋がっていた部分を最初はメクラ無しで。その後、試しにメクラにしました。違いは微妙だったので、もう一度メクラ無しにして暫らく走行していました。 今朝、触媒のボルトを交換する際に、ふとブローオフを見ると、少しオイルを吹いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月2日 22:03 ヤートさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)