ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグの点検&清掃&ローテーションと、若気の至り配線の手直し

    プラグを交換してまだ1年弱ですが、昨年『同時点火』に変更したのでプラグの状態を確認をしました。左側から1,2,3番です。いつもは2番が酷いのですが3本共同じ位で、しかもいい焼け具合でした。セッティングもだけど、同時点火が良かったのかな? 綺麗に清掃して、スレッドコンパウンドを塗布(重要!)して戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月9日 10:52 ヤートさん
  • プラグ交換(NGK製プレミアムRX)

    エンジンの始動に時間がかかり、違和感をおぼえたので、ホンダの代理店で3本交換して頂きました。 交換時走行距離:133,900km(+17,400km) 費用は約4,000円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 15:45 がしぴぃさん
  • イグニッションコイル破損

    新品のイグニッションコイルに交換して約2000km走行した今日、突然エンジンがグズり始めパワーダウン 専属整備士のキザキと一緒だったので早速調べてみたところ1番シリンダーが燃えておらずイグニッションコイルを引き抜くと 上半分だけ抜けてきた(右端) 下半分はシリンダーヘッドに食いついたまま 良く見て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 15:59 もしてんさん
  • ホンダZのカチカチ病対策とアーシング

    セルを回しても「カチカチ」というだけでセルが回らない症状があり・・・。 先人の皆様の情報を参考にスターターにリレーバッ直施工する事としまた。 マグネットスイッチ(S端子)にリレー(エーモン)を接続し病が完治しました。 バッテリーからリレー赤へ、リレーの黄色をマグネットスイッチ(S端子)スターター側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 18:32 エビちゅマンさん
  • 始動不良解消。セルモーターバッテリー直結配線取り付け

    必要なもの ・バッテリーからセルまでのケーブル2mちょっと必要※17Aまでの線 他でも使うので4m買いました。 ・エーモンリレー4線 ・ギボシ 平たい物と円状の物 ・リレーから先の配線 ・圧着端子 ビス径8mm ・ビニールテープ ・保護ホース切れ目なし4m ビバの電気設備のところメートル85円 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月7日 17:08 DUBZさん
  • スパークプラグ交換

    2年振りにスパークプラグを交換します。アイドリング時の空燃比が12前後になったり、一発目の掛かりが悪い。くすぶっているのかな?今回もHKSのスーパーファイヤーレーシングです。8番か9番どちらにしようかと迷いましたが、また8番にしました。 この青いボトルが超ジャマで面倒臭い!!当分メンテナンスしたく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 23:19 ヤートさん
  • スパークプラグの点検

    初めに言っておきます。テンパって写真撮るのを忘れたので、初の写真無しです。 プラグの焼け具合チェック&清掃をしようとプラグを外そうとしたら、2番が固くて回らない。(汗)フルパワーで回してなんとか回る様になったが、途中で止まってしまう状態。このまま無理して回してしまうとヘッド側のネジ山を壊し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月16日 14:39 ヤートさん
  • TDCセンサー交換

    猛暑の中、交差点にて信号待ち中にエンスト。路肩に車を寄せて再スタートを試みるがエンジンかからず...數十分後にリトライするとエンジンがかかりました。数ヶ月前から始動性も悪くなっていたのでTDCセンサー不良と思われるので交換しました。やはりTDCセンサー不良だったようで始動性も良くなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 23:23 nomaDさん
  • エンジン不調

    各プラグホールにはオイルが(@_@) 急に吹けなくなり、2番目のイグニッションコイルが逝ってました。 青印は手持ちありましたが、赤印はありませんでしたが、持ち込みオッケーとのことだったので、イグニッションコイルはネットで買って、19番のシールはホンダさん手配で修理してもらいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 11:07 設計やさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)