ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホンダPA1型 Z のオルタネーターをリビルト品に

    きっかけは、走行中の電圧計でした。 普通に走行中なのに、たまに11.4Vとか11.3Vとか、12Vを切ってることがある。これって、充電してないってことだよね? そこでエンジンの回転数を上げてみても変わらない。 充電できてないの? それとも発電そのものがでくてないの? ……ここで、スモールライトをつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月15日 18:09 安藤二七美さん
  • リヤデフロスタースイッチ イルミ球切れ交換

    インパネからスイッチを外します。 スイッチのつめを数ヶ所、マイナスドライバーを使って外します。 黄色の球を外します。 うっかり外した状態の球の写真を取り忘れました。 左側と中央が、外した球を分解した物です。(ゴム製の台座に球の足を巻き付けているだけなので簡単に外せます。) 右側が新品のむぎ球 3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月28日 02:42 1/fゆらぎさん
  • エアコンスイッチパネル電球交換

    電球が切れてて夜エアコンをつけようにも全然見えなかったスイッチパネル。 年末掃除のときに外しちゃいましたw ※作業省略しましたが、外すときはエアコンフィルター横のワイヤーを外すと楽かもです 外した電球。これはホームセンターにもオートバックスにも売ってない…orz(2回目 年が明けてからいつも部品を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月5日 13:42 べっくすさん
  • フォグランプ取り付けその①

    某Yオクでやっと手に入れた念願の黄色いフォグランプ。 ステーは無いけどハーネスとスイッチ付き‼︎ まずはビフォー いつもの可愛いZですw バンパー外し‼︎ なんか…恥ずかしい画像みたいw バンパーの内側にある罫書きで大まかなステーの採寸します。 ステーは汎用ステーを加工して取り付け予定╭( ・ㅂ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月25日 21:04 べっくすさん
  • フォグランプ取り付けその②

    材料をホームセンターで仕入れてきたので作業再開〜 バンパー内側の罫書きに沿ってカットしていきます‼︎╭( ・ㅂ・)و 大きめのカッターで切れるとのことで挑戦してみましたw 2回折れたものの切れましたf^_^;) ホームセンターで買ったステーを純正っぽく曲げ曲げ… それっぽくなりました(ノ^^) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月25日 23:55 べっくすさん
  • 最強ドライブレコーダー『BLW X10000』取り付け動画あり

    いよいよ最強ドライブレコーダー『BLW X10000』を取り付けます。その前に、前最強ドライブレコーダー『BLW XR8000』を取り外さなければいけません。これが結構大変! 30分掛けて取り外しました。3年半お疲れ様でした。 BLW X10000は常時電源系なので、直接電源を取る必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月26日 21:47 ヤートさん
  • ウィンドウスイッチ交換

    まともに動くようになりました。 さすが新品です。 35750-S2R-003ZA 現在の価格・・・・・・・ ¥12,960 (汗) 修復方法をどうにかせねば。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月18日 19:46 TANBEEさん
  • オルタネーター交換

    オルタネーターのベアリング故障&発電不良の為交換。 品番101211-9230 EK3用 75A DENSO製じゃないと収まらないかもしれないです。 左側ステーの下のボルトにワッシャーを入れてオルタネーターをワッシャー分ずらして干渉防止にしました。 交換後14V出ていました。異音も無し オルタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月28日 19:15 DUBZさん
  • ヒューズ交換してみました。

    24年間一度も交換されていないと思われるヒューズを交換してみました。リレーボックス内のヒューズ10個と運転席ヒューズを19個。金額は2,037円です!。走りが良くなる事を期待しましたが変化なしです。 ヘッドカバーからオイルがにじんでいますのでパッキンの交換をお願いしました。 ヘッドカバーをできる範 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 16:35 MAEジーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)