ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フューエルカットリレー キャンセル②(関係無かった)

    ①でお伝えした通りフューエルカットの様な症状が出るので、フューエルカットリレーをキャンセルしようと思ったのですが・・・結果から言います!フューエルカットが原因ではありませんでしたw(ズコッ!)でも、ためになると思いますので、是非見ていって下さいm(_ _)m フューエルカットリレー(フューエルポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月8日 16:07 ヤートさん
  • ヘッドライト加工 2

    得意のイメージで未寸法、、、 はいっ! 収まりません。。。(>_<) ベルトサンダーで削って なんとか収まりそうなので 仮組み立ててイメージを! ん~、どうやって固定しようかなぁ。 ワイルド作業で、 マルチリフレクター活かそうと 思ったのにキズだらけ。 じゃ、スコッチでアシ付けて。 塗ってしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月16日 22:36 atchiさん
  • ホンダ Zでバックカメラの限界を確認

    ホンダ PA1型 Zに取り付けた、カメレオンミニ(BCAM7Y)というバックカメラ。 ナンバープレートの縁ギリギリまで下がって、クルマから降りてみました。 ふむふむ。 映像であそこまで下がっても、バンパーの限界を超えるだけ。 タイヤの限界(海ポチャ)まではまだ余裕があるらしい。 バンパーの限界まで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月17日 02:11 安藤二七美さん
  • リビルトセルモーターに交換

    20年お疲れさまでした‼️ セルモーター外してみました 禁じ手ですけど… アースを外さずにチャレンジ 新旧比較 いろいろ悩みましたが BOSCHにしてみました 3年60000km保障らしい❗️ こんなタグが ついていました あとは逆の手順で 取り付けて エンジン… 無事にかかりました‼️ 一通りパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年8月21日 13:22 Zひでさん
  • ヒューズボックスASSY交換

     エンジンの始動不良とメーターの不点灯問題を色々詰めていくうち、ヒューズボックスに接続されているコネクタのうち一つががたつくことでした。 どのコネクタなのかを聞き忘れましたが、少なくともそれがあることでメーターが動作(ポジションランプと連動するイルミのみ作動)せず、このクルマの場合メーターが動作し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月3日 21:52 miracle_civicさん
  • 見よう見まねのアーシング

    SilverZさんの整備手帳見て 見よう見マネでアーシングやって みました これでもかー!って程のマイナス線が 集合^^; アーシングターミナルを後日注文 ケーブルはフジクラダイヤケーブル8sq 12m(1m程余った) エンジン部 効果の程は エンジン回転が滑らかになった エンジン始動が力強くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月30日 22:30 Z'inさん
  • 勝手にドアロックカーテシスイッチサンポール漬け

    勝手にドアロックが再発したので フロントのドアロックカーテシを外してサンポールで錆取りしてみることに 案の定外すと端子部分がさびていました。プラスドライバーでねじを一か所外すだけです。 おそらくただの接点不良。 元に戻すと勝手にドアロックが作動しなくなりました。 部品を買う前に試してよかったです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月31日 07:10 DUBZさん
  • ウインカーのLED化 その1

    もらい物の自作LEDウインカーがあったので、取り付けることにしました。 ウインカーユニットに、グルーガンで固定しました。 隙間があったので、アルミテープを貼り付けました。 右がサイド用で左がリア用に用意したLEDです。 ザッツICUのケースを開けて基盤を取り出します。この時、ケースがボンドで固定し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月25日 18:47 1/fゆらぎさん
  • ホーン交換

    半年程前にステーを取り付けましたが・・・ コレを付ける為だったんです。 因みに、ミツバのドルチェホーンです。 何年前に買ったやろか? アコードワゴンに付けたことがあるので、17年は経過しているかと。 実は前車にも短期間装着しましたが、取り付けに困った上に音量も満足でなかったので、長らく放置。 因み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月29日 18:22 ぶる どっくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)