ホンダ モンキーZ50M

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

モンキーZ50M

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - モンキーZ50M

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日常に冒険心を。フォルクスワーゲン:T-ロックのガラスコーティング【リボルト松阪】

    【リボルト松阪】の谷口です。 ~施工内容~ ・ボディコーティング/リボルトプロ ・ホイールコーティング/リボルトプロ ・窓ガラス撥水加工 洗練された都会的でスタイリッシュなデザインと、コンパクトなサイズ感ながら、広々とした室内としっかりした走行性能が魅力的なT-ロック!フロントグリルのエンブレ ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月1日 13:23 REVOLTさん
  • Z50M ボアアップしてみる

    Z50M純正エンジンの特徴として、変速の仕方が違います。 カブ系の遠心3速はギアシフトをフロント側に踏むと1→2→3と変速しますが、Z50Mは逆リターン3速です。 ですのでN(後ろに踏む)→1(前に2回踏む)→2(前に踏む)→3になります。 慣れないと2速でウィリーしてしまいます。 変速しずらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 22:37 sabu.さん
  • Z50M 遠心強化クラッチを組んでみる

    フライホイールとコイルを外します。 コイルもZ50M専用品となります。 基本6Vと同じですが、プッシュロッドが6Vは固定式なのに対しZ50Mは12Vと同じようなオートテンショナーになっています。 カムチェーンも交換します。 上 Z50M純正 下 武川ダイハードチェーン 太さが全然違います。 このチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 22:13 sabu.さん
  • Z50M 41カムについて

    Z50Mについていた41カムを比較してみます。 右はキタコの6V用ハイカムです。 デチューンされているようです。 M用は山が小さい 別アングル やはり小さい M用はしっかり削ってません。 カムを交換するとき、カムスプロケを止める3本のボルトですが、M純正品は使用できません、旧JIS規格?でピッチが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 21:52 sabu.さん
  • Z50M エンジン分解してみる

    結局公道で乗るには遅すぎる。 軽自動車のおばちゃんに煙たい顔をされるのはもう嫌です。 では乗らなければいいのでは? おっしゃる通りです。 しかし買ったからには乗りたいのです。 で、どうするのか? 勿体ないかもしれませんがボアアップしてしまいます。 一番ベーシックなキタコ75cc 6V Sクランク用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 21:40 sabu.さん
  • そして公道復帰

    エンジンも綺麗にしましたが、あくまでも磨きすぎないようにしました。 鏡面仕上げにしても良かったけど、やりすぎないようにしました。 そして組付け。 あっという間にできました。 盆栽だったらこれで終わりますが、乗ってみたところ、30kmしか出ないので危険すぎると判断、もう少しどうにかしたい。 シートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 20:49 sabu.さん
  • 5インチホイールをひたすら磨いてみる

    タイヤをホイールより脱着しようとしましたが、半世紀以上組まれていた為人力では不可能でした。近所のバイク屋に頼んで外してもらいましたが、バイク用のリム落としが合わなくて苦労した様子でした。 気になるところですが、リアのスプロケがカタカタ動きます。 回り止めが付いていなかったら手で回る状態で組まれて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 19:43 sabu.さん
  • Z50M 先輩を公道復帰させてみよう

    まず現状確認、方角エンジン。 酷く汚れています、オイル漏れもあるようです。 ガラスレンズでレンズケースも金属製の為中期型ですね。 先輩、何年動いていないのだろう… 半世紀は動いていなさそう。 ガソリンコックが無い… 欠品はその程度でした。 コダックのキーホルダーが渋い。 そして軽トラで納車。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月27日 20:23 sabu.さん
  • 60年前のエンブレムも磨けば綺麗になるもんだ!

    モンキーZ50Mのエンブレムを磨きました。 ペーパーは使わずに、コンパウンドのみで時間をかけて磨いたら結構綺麗になりました。 60年を超える年月の劣化は激しく、擦り傷や紫外線で痛みも激しい。 おもて面はなんとか綺麗になったが、裏面の黒の裏打ちが剥がれている。 なんとかしたものだ。 もう一枚の方は少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 06:10 nacraさん
  • テールランプ取付、フェンダー・後輪取り外し

    テールランプのステーの修理を行ったが、取り付けるには後輪を外して、フェンダーの内側からボルト締めしなければならない。 良い機会だし、後輪を取り外してリアフェンダーも様子を見てみた。 後輪のシンプルな事! アブソーバー無し、スイングアーム無し、車軸の位置調整は自転車と同じ。 固着し掛かっていた泥除け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 19:37 nacraさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)