ホンダ ゼストスパーク

ユーザー評価: 3.91

ホンダ

ゼストスパーク

ゼストスパークの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ゼストスパーク

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 加工ヘッドライト配線処理

    ようやくイカリングとモノアイの配線を繋ぎました。 もう配線だらけです。 コンパクトリレーを2つ使用しました。 モノアイはIGN電源に繋ぎ、イカリングはイルミ電源に繋ぎました。 で、ロービームを付けた際は両方とも点灯してる意味がないので、ロービームで消えるようにしています。 イグニッションON。 モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 18:07 m@kkurokurosukeさん
  • ヘッドライト加工

    以前からボチボチ進めてまして、ようやく落ち着いたんでアップします。 初めての殻割りは緊張しました。 段ボールで全体を暖めてからがやりやすいようですが、ちょうど良い段ボールがなかったため、ヒートガンで暖めながら。 ヘッドライトは予備を入手しての作業です。 プロジェクター。 デビルアイ(モノアイ? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 15:39 m@kkurokurosukeさん
  • ヘッドライトフィルム貼り付け

    スモークのヘッドライトフィルム施工してみました。 引き締まったかな? 施工はやはり難しいです。 パッと見はキレイですが・・・ グハッ! グハッ!!( ꒪﹃ ꒪) 離れて見てください仕様になりました。 気に食わないですが、せっかくなのでとりあえず剥がずにこのまま。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 10:47 m@kkurokurosukeさん
  • ヘッドライトLED化に向けて②

    ①の続きです。 ギボシ加工、延長加工が終わったところ。 車両電源側カプラー部分に、先ほどの配線を半田付けして接続します。 プラス・マイナスに注意。 で、この時にパッキン部分をバラストの穴の外側にしておかなければならなかったことに気付きました。 どうにかパッキンが穴を通ってくれたのでセーフでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月26日 14:43 m@kkurokurosukeさん
  • ヘッドライトLED化に向けて①

    イカリングを付けようと思って買っておいた予備のヘッドライト。 イカリングは面倒くさそうやし、ウイポジにイカリングはクドイかなと思い放置してました。 経年劣化のせいか純正HIDがいまいち明るくないので社外HIDを探していたところ、いっそのことLED化はどうかと考えましたが、ポン付けのものはまだまだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月26日 14:29 m@kkurokurosukeさん
  • ライトフィルム貼り貼り

    ライト用のスモークフィルムをフォグとミラーウインカーに貼りました。 色はエレガントスモーク。 フォグ、片方完了の図。 全て型取りしてから貼りました。 ミラーウインカー、貼る前。 ミラーウインカー、貼った後。 ミラーウインカーのbefore、after比較。 全て完了。 近くで見ると空気やシワがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 21:07 m@kkurokurosukeさん
  • ウイポジ取り付け準備

    ポジ球救出作戦完了後、ついでにウイポジの取り付け準備をしておきました。 ウイポジユニットは購入してますが、取り付けは後日に。 純正配線は触らず、シエクルのハイフラキャンセラーの配線を加工しました。 まず、ハイフラキャンセラーのウインカープラス線に繋がる配線をカットします。 ハイフラ抵抗から見て車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 09:05 m@kkurokurosukeさん
  • 社外フォグ取り付け!!

    すっかり夏ですね( ´∀` )b かなり間が空きましたが、社外フォグ取り付けたのでアップ! 今回はこのフォグを取り付けました(ФωФ) ¥3000ぐらいでした。 青と白のダブル発色が可能です! 配線はこのようになってます! フォグとポジションの配線に割り込ませるだけなので割愛w 純正フォグは大き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月29日 23:29 龍氏☆さん
  • パワーウインドウLED打ち替え。

    オレンジに光るのが嫌だったので、打ち替えました。 ついでに余り物のLED T3を入れ替えてフォグスイッチも白化に。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月1日 17:39 華恋ちゃんのパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)