ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.48

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ズーマー

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    拘りのカスタム!スズキ・ジムニーのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルト・ライト(新車限定) 窓ガラス撥水加工(フロント)

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月27日 16:33 REVOLTさん
  • オイル下がり修理2NEW

    合体! 白煙収まるかな〜とwktkしなからキック! キック、キック、キック… エンジンかかりませんでした😭 配線は問題無さそう。思い当たる節は… フライホイールの位置合わせしてない…外してないからチェックしなかったけど、ピストンの動きを見るのに回したわ… GWはズーマー修理してからPを攻めるつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 18:12 kurivoさん
  • オイル下がり修理1

    初めての分離❗️ なんとかバルブまでたどり着く。 ピストン周りはキレイに見えるので、前オーナーが2年前にエンジンOHしたってのを信じて、シリンダーヘッドのみOHにしよう😅 清掃に時間がかかって、腰もしんどいので、組み上げは明日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 16:33 kurivoさん
  • シート交換

    20年くらい使っているので流石に劣化。まだ使えそうですがひび割れたのでアッシー交換! デカロゴもgood! ホイールも錆びてきたのでサビキラーのガンメタで刷毛塗装 サイドスタンドはサビキラーブラック キックとセンタースタンドもサビキラーブラック!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月25日 07:15 FORTRESSさん
  • 50ccにYD-MJN24取付、a1セッティング 随時更新

    c1ノズルで充分な加速と最高速で セッティング完了したが 余ってるa1ノズルをテスト ・c1はなぜか低開度で濃いため  a1で開け始めの加速時の変化? ・60%からの濃さはmjで調整? c1セッティング https://minkara.carview.co.jp/userid/231090 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 22:29 ★zakeさん
  • バッテリー交換

    大学生になった子どもが乗るのでキックは大変かと思い、バッテリー交換します。 カウル?をバラして きたね… 端子とステーを外して 交換します。 スターターボタンでスルンとかかるようになりました〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 13:34 わごっちさん
  • サビの上から塗れる塗料

    サビの目立つところにサビの上から塗れる塗料を塗ってみる。ガソリンタンクは外さず塗れる範囲で。 ステム、カバー下、スタンド、キック、リザーブタンク フロアフレームを塗装。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 12:41 kurivoさん
  • ロンホイキット気になってたところの対策

    その1 エンジン側の連結部分である。 シャフトを通してナットで止める。 純正のエンジンハンガーはエンジンのブッシュ間にパイプがあるので、ナットを締めれば必然的にエンジンの振れをブッシュで受け止める事になる。 が、このキットの場合、真ん中に何も無い為、外からシャフトをナットで締めた時、ブッシュが内側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 07:36 た く や んさん
  • dio金サス 漏れ? 油面再調整 90mm

    https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/231090/car/2864595/7790812/note.aspx 前回フォークオイル油面 90mmにしたはずだが 深い凹みに入った時に 底つきを感じた バネ外し、最縮状態で ゲージで測定したら105m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月18日 18:37 ★zakeさん
  • 復活準備

    約8年放置していたのでキャブや駆動系をリフレッシュしました。 エンジンもかかり走行可能になりました。バッテリーなんかは使えませんでしたが徐々に作業したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 20:44 クルクルガーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)