ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ズーマー

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • キーシリンダーキャップ

    シャッターキーをいたずらで閉められたら困るので… キーシリンダーキャップに交換! 見た目も満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 17:38 samurai4991さん
  • ヘルメットロックの取付

    ヘルメットロックを取り付けましょう。 After フロアにヘルメットを置くようにしたいので,フロアパイプに取り付けます。中途半端の位置,且つ取り付けボルトがパイプの真下(上方向に締める)なので,かなり苦労しました(__;) こんな場所にロックを取り付けているバイカーは見たことがありません(@@; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 21:21 lexlex5さん
  • シート下ボックス取り付け

    取り付けはフレームを外してはめ込むだけの簡単作業。ズーマーのスタイルがくずれるけど、やっぱあると便利ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 19:04 GPZ-Rさん
  • ZOOMER カスタム 購入~現在

    先輩に譲って頂いたときのズーマーちゃん♪ 最初に変えたのは ミラー アルミサイドフレームキャップ アルミキックペダル ローダウンシートフレーム Amazon購入 シートフレーム以外 ナップスにて購入しました。 シートフレームは,純正より 80mmダウンするので すごく足付きが良くなりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月11日 23:12 .T.S.さん
  • ヘルメットホルダー移殖

    純正のシートフレームからローシートフレームへ ヘルメットホルダーを移殖しました。 (要らんと言えば 要らんのやけど) このメットホルダー 元々 工場出荷時は、特殊なボルトで取り付けてあるので、容易には外せなくなってると言う💧 チョボと特殊な工具で外しましたが、 防犯の関係上、分解方法を解説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 10:15 sam99さん
  • 通勤に使う為、あみあみ付けました。

    前回はシートフレームを塗装したので、4月になったら通勤で使ってみようという事で。 でもメットインないのはやっぱり不便です。ポケットに財布入れるのが嫌いなので、なんとか小物は収納したい。 ボックスと悩んで、あみあみにしました。 フレームと同色に塗ろうか悩みましたが、まずは存在感がない黒のままで。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 16:02 日亜Pさん
  • ナンバー取り付け

    108motoringさんの サイドナンバーステーを購入させていただきました。 クランクケースのボルトにかませる感じです。 こちらはムーンアイズさんの原付用ナンバープレートホルダーです。 元々は黒いホルダーでして、そこに所属クラブに名文句的なステッカーを貼らせていただき、ラメを吹いてクリアーをたっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 01:07 暁 Tmさん
  • サーフボードキャリア取付け

    じゅーまのシート下には大きさの制限があるので シートフレームを利用してサーフボードキャリアを取り付け 刈り払い機も雪掻き棒も長靴も載せれて便利

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月2日 23:20 楽農家さん
  • スマホ・ホルダー取り付け

    いきなりですが、取り付け完了写真です(;´∀`) “ちょい乗り”ではなく“ちょいツーリング”にズーマーを使い始めてから、ナビはやっぱり欲しい・・・という事で、当初はチャリンコ用の完全防水カバーのタイプを使ってみたんですが、画面が光って全然見えない(T_T) なので、バイク用のしっかりしたモノを買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 16:58 とくいち大佐さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)