タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 自転車
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
Cチャリフロントパンク(^_^;)
朝ポタ中に空気がなくなる(^_^;) パンク修理道具は持っているが、運動不足、脚の筋肉痛もあり、リハビリのため 4km程自転車を、押して歩いて帰る タイヤ側にピンホールあり タイヤには刺さりもの見当たらず? これは、製造時に出来たものかな? 少し段差有り、誘因? チューブは、メリダのお下がり ...
難易度
2024年7月4日 14:50 じじくんさん -
【メンテ】初タイヤ交換(後輪)
3,000kmですり減りが目立って来たので交換。 YouTubeを見て作業した。 初めはモーターの取り外しが難しそうだったがはずすネジも少なく1時間ほどで完了。 妻に手伝ってもらうこともあり。 初めてのタイヤ交換でこれなら次からも出来そう。 工具 1:ブレーキを外す 2:車軸?のねじとシルバーのス ...
難易度
2023年10月25日 18:52 ちゅべっとさん -
【すぐでは無いが空気が抜ける⁉️】
クルマじゃないですが…😅 先日、近所に出撃! 帰りに乗ろうとすると空気が抜けてる(><) 仕方がないので押して帰る。 すぐには抜けないので虫ゴム(米式バルブ)替えてみる。 一晩おくとダメ💦 規定値まで空気を入れて… すぐ減る⁉️ タイヤ外して、チューブも外して… 紙ヤスリで磨いて、ゴムのり塗布 ...
難易度
2023年7月11日 21:59 DHみつをさん -
タイヤ交換(3)TPUチューブ
クロスやロードのタイヤは250g以下でないと軽いとならないようです 今回装着したグラスポは340g 候補に挙がったウルスポなら290g 耐パンク考慮して重たい方を選択したのは TPUチューブ導入すればその差は無くなるどころか軽くできるから (ウルスポ+通常チューブ対TPUチューブ+グラスポ) ...
難易度
2023年5月25日 22:45 ルサンチマン13号さん -
タイヤ交換(2)タイヤ組み
タイヤレバー無しで装着できるタイヤもあるらしいですがタイヤレバー使いました 即32Cにしようかと思っていましたが 25Cで意外と走れたので28C32Cとかなり迷いましたが フレームの形状上32Cは無理そうでした とりあえず装着できないタイヤを入手するというミスは回避
難易度
2023年5月7日 22:00 ルサンチマン13号さん -
タイヤ交換(1)タイヤ入手 コンチネンタル グランドスポーツレース
おおよそ満足って所で又止まってしまいました 完全に満足いく仕上がりにする為まずはタイヤから 定番のウルスポ3、ジェッティ、ルビノプロ3などは避け 耐パンク層がありそこそこ軽い安い グランドスポーツレースにしました 太さは25C→28C 海外通販サイトの情報はあてになりませんね メーカーが公表し ...
難易度
2023年5月4日 21:37 ルサンチマン13号さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エスクード 純正8インチナビ クルーズコントロール(愛知県)
248.8万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 ALPINEナビTV 後席モニター(大阪府)
508.8万円(税込)
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
三菱 eKスペース 届出済未使用 バックカメラ 両側スライド(大阪府)
149.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
