整備手帳 - ミニジープ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ラグジュアリーセダンにして最高のスポーツ。ポルシェ・パナメーラのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW
ポルシェといえばスポーツカーの最高峰と誰もが認めるところだと思います。そんな最高のスポーツ性能と、豪華で快適な高級セダンとしての特質を兼ね備えた一台がパナメーラです。外観は誰が見てもポルシェと分かるスタイルですが、5mを超える堂々とした全長は各メーカーから出ている最上級セダンと同等の大きさです。
難易度
2025年8月14日 16:43 REVOLTさん -
ミニジープに負圧式燃料ポンプを取り付ける
【再編集】 ミニジープの燃料タンク容量は3.8Lなのに 1.5L程の消費でガス欠になるんです・・・ 原因は燃料タンクとキャブレターの高低差! (ノ゚ο゚)ノ 燃料を自由落下で送っているのに 燃料タンクとキャブレターがほぼ横並びの為、 燃料を使い切ることが出来ないんです(汗 そこで燃料ポンプ ...
難易度
2025年7月29日 21:51 @Yasu !さん -
ミニジープのキャブレター清掃
【再編集】 ミニジープを通勤や買出しで乗っているので キャブレターもお疲れのハズ! 暑い夏を乗り切るためにキャブレター掃除で リフレッシュさせたいと思います。 現在搭載しているのは KEIHIN PE24 (σ゚▽゚)σ フロート室を開けてみると 多少の汚れはあるが許容範囲なので パーツ ...
難易度
2025年7月14日 20:33 @Yasu !さん -
ペダルからの振動を抑えたい
【再編集】 ミニジープは構造が簡素なのでエンジン振動や ロードノイズがペダルに伝わりやすい(汗 操作性と見栄えを良くしたくてペダルカバーを 付けても振動が激しくて長時間運転は辛い・・・ そこでペダルへの振動を抑えたいと思います。 (ノ゚ο゚)ノ ペダルカバーを外すと、 これがミニジ ...
難易度
2025年7月6日 17:13 @Yasu !さん -
ミニジープのチェーン清掃
【再編集】 校庭でミニジープのデモ走行を行ったら チェーンが砂だらけになってしまった(汗 このままではチェーンが痛むので チェーン清掃を行いたいと思います! チェーンの汚れ落としに使うクリーナーは AZ社 チェーンディグリーザー 洗浄力が高いのに安価なのでお気に入り☆ まずはチェ ...
難易度
2025年6月29日 18:28 @Yasu !さん -
中古ホイールの修繕作業
【再編集】 某オークションサイトで中古ホイールを落札! ホイールサイズ:PCD110 12インチ 7J これに、165/60R12のタイヤを履かせたら タイヤ外径が 503mmになるので 保安基準の一部改正(座席高500mm以上)が クリア出来るぞ! 激安で落札できた理由はホイールの状態・ ...
難易度
2025年6月23日 10:14 @Yasu !さん -
ミニジープ_下回り点検
ミニジープ君の下回り点検です。納車整備から半年経ちました。近所のコンビニに行ったり草刈りで酷使するなど近距離メインで運用、最近ようやく長距離(20km笑)を走った程度の車両です。とりあえずリフトアップ! 横からも凛々しい姿です。外装に特に問題はなさそう。 下回りです。以前、チェーンとフレームに干渉 ...
難易度
2024年12月1日 17:22 へどうぃくさん -
ミニジープ_草刈り集草機計画 完
間空いてしまって恐縮ですが、ミニジープ_草刈り集草機計画の”完”のお話です。 早速、ミニジープに集草機を連結して運転開始です! なお操作は簡単!集草機のレバーを操作することで針金の位置を調整できます。移動は運転モード、集草時に集草モード(針金が地面に設置)に切り替えます。 4st草刈り機であらか ...
難易度
2024年10月21日 19:19 へどうぃくさん -
TPMS端末の電池交換
ミニジープに取り付けたTPMSを見ると 右側タイヤの数値は通常通りなのに 左側タイヤの数値は 空気圧:0.0 Bar 温度:00 ℃ バンクしていないのに表示が00って事は TPMS端末から情報が配信されていないのかも・・・ TPMS端末を外して電池を確認してみると 左側タイヤの電池が0 ...
難易度
2024年9月23日 10:38 @Yasu !さん -
-
ミニジープ_草刈り集草機計画3
前回の記事で挙げたアッタッチメント問題。ミニジープにイラストの様な接続金具を作成し、取り付けることにしました。 早速、ホームセンターで流用できそうな金具を見つけてきました。L字板2枚とネジ穴付きUラック(パイラック)です。 これをどのように結合するかを検討します。 結果、我が家に溶接機を導入し溶接 ...
難易度
2024年8月27日 18:45 へどうぃくさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
