いすゞ 117クーペ

ユーザー評価: 3.93

いすゞ

117クーペ

117クーペの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 117クーペ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール塗装剥離からの磨き

    シルバーメッキ塗装されていたホイールでしたが、あまり質感がよくなかったので塗装を剥がしアルミそのものを研磨することにしました。 これが剥離剤で、かなり強力なので車のそばで使ううと飛散した場合塗装が剥げてしまうので安全な風通しの良いところで使用します。 刷毛で塗布していくと瞬く間に剥離が始まります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月4日 17:57 ryoshunさん
  • BBSホイールリフレッシュ

    1年半ほど前、ピアッツァPAネロで装着していたBBSホイールを入手しましたが、117クーペとはPCDが違うという極めて基本的なことを見落としていて、取り付けを断念したことがありました。 その後、みん友さんから15インチで装着できるBBS RSホイールがあるというメッセージを頂き、次なる一歩を踏み出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月19日 18:49 ラガーあきさん
  • 懲りずにホイール再生第4弾その1

    ジウジ2号に着いていた純正ホイールですが、さすがに40年の歴史を感じさせる破れ具合です。 今日は天気がいい割にすることがないのでホイール再生第4弾。まずはクリアかサビか分からない表皮を削ります。 こんな感じになりました。分かりづらいかも知れませんが、もちろんキズだらけです。 ココからはいつものよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 16:11 kinonekoさん
  • テクノレーシング再生その2

    ここからは宵の徒然の暇つぶしに、ひたすら手で磨きます。今回は近所のホームセンターで見つけたシャイネックスという硬くて粗いスポンジみたいなモノのを使います。 240番で磨き終わったところです。 400番で磨き終わったところ。 さらに800番で磨き終わったところ。 とりあえず今回はここまで。(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 07:09 kinonekoさん
  • クロモドラ化粧直し♪

    ワイヤースポークホイールの内部スポーク付け根のシール材が劣化して徐々にエアが抜けてきてしまいます。シールをやり直さないと! ワイヤースポークホイールの修理には長期間かかりそうで、その間、車に乗れなくなってしまうので過去に履いていたクロモドラAタイプを使おうと思います。タイヤは中古品をポチったので後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月9日 23:06 maru156さん
  • ホイール再生第3弾!エンケイメッシュその1

    最初の愛車ジウジアーロ1号はワタナベやエクイップエクセル、フォルテクス、レイズワイヤーなどいろんなホイールを着けましたが最終的にエンケイメッシュに落ち着きました。 ということで、2号機のライオンちゃんは初めからエンケイメッシュにしました。ちなみにどちらも自分の手で磨いてレストアしたものでした。 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月16日 17:09 kinonekoさん
  • テクノレーシング再生その1

    念願かなってようやくジウジアーロカスタムを見つけ、3台目の117クーペとして購入しました。納車まで、久しぶりに趣味の旧車ホイール再生に取り組みます。今回はオクで見つけたテクノレーシングです。 さすがに古いだけあって錆だらけ。センター部分は錆で浮き上がった部分の塗装が剥がれてます。 とりあえず業務用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月3日 07:42 kinonekoさん
  • テクノレーシング再生その3

    先週の日曜日に白棒で磨くところまでこぎ着けました。 今日は代休で久しぶりに一日フルに休めるということで、朝から仕上げに掛かりました。 まずは台所の洗剤で洗ってマスキング。 プライマーとして家にあったミッチャクロンを塗布。 この手のホイールは磨くのが大変なので、いつもサフェーサーは吹きません。いきな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 17:27 kinonekoさん
  • ホイール再生第3弾!エンケイメッシュその3

    今日はメッシュ部分の錆落としから。 続いてリム部分をワコーズのメタルコンパウンドで磨きました。 で、ある程度完成に近づけてからマスキング。最初はミッチャクロンマルチで下処理。 続いてホルツのプラサフ。今回は形状が複雑なので磨きは無しです。 続いて同じくホルツのホイールカラーのゴールドで塗装。 最後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 17:01 kinonekoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)