いすゞ ガーラ

ユーザー評価: 4.25

いすゞ

ガーラ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ガーラ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リフレクターLED化(2/2)

    電源端子をこの様に付けました。 あとは電源端子の線とリフレクターの+線を接続すれば出来上がり(〃▽〃) このままだと車検は通らないので、検査時はギボシ端子を外して受けてみます。 行う場合は、自己責任でお願いしま〜す♫ ( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月7日 13:53 moto-cooper-Sさん
  • サブバッテリー24V化へ ①

    4つのバッテリーを 並列で繋ぎ 12Vで使用しているが、 電気に強いみんともさんから 「4つのバランスを取るのは大変、  太陽光充電も、電圧の低いバッテリー に合わせてしまう」と アドバイスがあった。 そう言えば 期待しているように 電圧が上がらない。 効率が悪いなら 改善しようと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月4日 05:58 2lewさん
  • 安定器不良

    ふと気付いたら右側のイカリングが消えていたので、接触不良かと思い点検してみたが異常はなし。 イカリングをよーく見ると、薄っすらと点灯していました。 このタイプは電源安定器がついているタイプなので、恐らくそれだろうという事で配線をやり変えてみた。 黒い部分が安定器。 思った通り、配線をやり変えたら復 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月7日 17:35 moto-cooper-Sさん
  • サブバッテリー24V化へ ② 走行充電器再度採用

    バッテリーの繋ぎ方は判ったので 12v並列4本から 24vへ直列で2組化へ 変更することにした。 バッテリーの向きを変え チャッチャッと進めます、 配線の数は減り すっきりしたようにも見え しっくりする。 途中のNFBを入れ コントローラーに24vを認識させ ソーラーパネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月5日 06:35 2lewさん
  • 電流計使用でインバーター管理

    夏の家族旅行時 あれば絶対便利な冷蔵庫を起動させ、 オジイの株を上げるつもりだったが 10Aのインバーターが落ちてしまい 機能しなかった、 魚市場で 冷凍商品を大量に購入し 家に凍ったまま持ち帰る計画が パーとなってしまった。 やはり 電圧電流管理しないとだめだなー。 電圧計は何種 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月28日 09:55 2lewさん
  • 配線ボックス作成・取り付け

    ドラレコ購入し、GPSレーダーも取り付けたら 運転席周りの配線が グジャグジャになってきたので 運転席周りの配線をきれいに しようと思った。 どうせなら 12Vシガーソケットも 増設し、今後増えるであろうグッツ用に 備えようと思う。 2日かかり 完成した。 客室の床や座席をクネクネはわし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月10日 15:26 2lewさん
  • サブバッテリー電圧計 2カ所設置し、表示モードも変更

    サブバッテリーを24vに変更し 確認用に購入したのが Kashimura(カシムラ) AK-195だ、 ソーラーで充電しているときは ソーラーコントローラーを見れば良いのだが エンジンを掛けての走行充電状態では 運転席からも サブバッテリーの電圧を 確認したいと思っていた。 運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月15日 19:28 2lewさん
  • 発電機バッテリー 取り出しと電圧測定

    大活躍の発電機 車旅での食事が 格段に豪華になった。 車泊旅の先輩達から 聞いていた以上に  私的には使用範囲が広く 快適化に効果を発揮している。 なんと言っても リモコン操作で 運転停止ができるのは とても便利だ。 ところが 1ヶ月ほど前から リモコン始動に不具合が出て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月10日 08:20 2lewさん
  • 大型バスのバッテリー上がり ソーラーで充電

    定期運転日 1ヶ月に一度はハンドルを握ろうと 計画している 前回運転したのが 11月14日なので ちょうど1ヶ月経っている エンジンを掛けたのは それ以来だなー 2週間前に  ソーラーでバッテリー充電しているが 冬の時期は電圧が弱くなる 富士山がきれいなので 「良い動画が撮れるかなー」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月15日 07:37 2lewさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)