- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- いすゞ
- ジェミニ
- カスタム情報
いすゞ ジェミニ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
いすゞ ジェミニ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるジェミニオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
ジェミニの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのジェミニにはどちらがピッタリ!?
-
KYB / カヤバ Extage
200系ハイエースFR車用
100系よりストロークは少し長い
減衰的にもちょうどいい感じだけど
ダイヤルが斜め外を向くのでオフセット深いホイールだとあたるかも
ジェミニのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ジェミニのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
IPF LED HEAD LAMP BULB X2 COMPACT H4 2400K 「極黄」
IPF社から発売された極黄LEDバルブです。
皆さんおなじみの極黄ハロゲンバルブをLED化した商品になります。
IPF X2 コンパクト 極黄LED
色温度:2400k DEEP YELLOW
全光束:ハイビーム4000lm ロービーム2800lm
消費電力:25w
IPFの極黄はかっこいいけど、夜は暗いし雨の日も見えなくて怖い……けどどうしても黄色いヘッドライトが欲しい……そんな方にオ ... -
fcl 【fcl.Monobee】 55W HIDキット H4 Hi/Lo
今迄使っていたレイブリックのSS5000 35W HIDが切れてしまったので代替機として購入。
35Wに比べると確かに明るいし、12年前の製品と比べるのは・・・・。
バラストは小さいし取り付け場所に困らないのだけど、配線関係が短いのでその辺りを考慮してバラストを付けないと苦労します(苦笑)
ガラスレンズで設計が古いので多少影とか出来ますがグレアとか出ない感じなので良いと思います。
... -
メーカー・ブランド不明 Sakura
2014オートサロン会場にて入手。
H4のリレー付きタイプにしました。
あまり高い色温度は好みじゃないです。
とはいえ、下げるとフォグ用の黄色になってしまうので、
シロ系で最も低い「6000k」を選びました。
・・・が、早速NG。
バラスト左右
バーナー左右
合計4通り全ての組み合わせをやってみて、
どの組み合わせでも左側だけ点灯せず(^^;;;
こりゃリレー ... -
Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファ
電気系を労るために購入。ハロゲンが好みなんですけどね~55wから12wへ、明るさは問題なしです。
ジェミニのウイング
ジェミニをスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
いすゞ(純正) リヤルーフスポイラー
むらまさ号から受け継いだ部品です。
柔らかい樹脂製なので、柔軟性ある塗料で塗ってもらって装着。
やっぱり着いてるとシルエットにスピード感が出てカッコいいです😊 -
TRA KYOTO ロケットバニー リアウイング
S13用を下ぶった切って両端の取り付け穴埋めて流用
長さはピッタリだけどPFはトランク意外と丸いので取付はかなり無理矢理(笑)
やるんなら180SX用とかベースにした方が楽そう(羽の角度はS13用が一番あるけど) -
speed garage G-5 リアウイングスポイラー
寸詰まりっぽく見えるリアスタイルがスマートになった気分でした。
みんなのジェミニ~カスタム事例~
みんなのジェミニをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
かげさんのジェミニ
マニュアル車を降りて早いもので約2年が経ちました、マニュアルを乗らないと運転が下手になったような気がして、密かにホンダCR-X・EF6/7/8型(サイバーCR-X)を探していましたが、約30年前のクルマで経年劣化で状態は酷く、なかなか良い個体が見つかりませんでした。
CR-X以外で所有したいクルマ、いすゞのジェミニイルムシャーが候補でしたが、これまた約30年以上前にクルマ・・・なかなか満足 ... -
Yuk Isuzukiさんのジェミニ
ISUZU GEMINI ZZ DOHC handling by LOTUS 1989y
1600㏄ 直列4気筒DOHC 5MT
最高出力135ps/7200rpm
最大トルク14.3kg・m/5600rpm
車両重量960kg
2009年4月26日(日)引き取り。2011.4.11の直下型地震で瓦が落下しボディがボコボコになりましたが、何とかDIYし復活。
2016.2 ... -
ZZ/Rさんのジェミニ
数年前あっきー.さんに極上車を譲ってもらい またジェミニに乗ることが出来て幸せです!
今まで溜め込んだパーツで少しずつですが車イジリ楽しんでます。
頑張ればCX-5(ガソリン)より僅かに燃費良いかも。
CX-5とジェミニのタンク容量は
偶然一緒。
-
Hiro大佐@くろすけ號さんのジェミニ
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪
最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の同僚)にフライングボディアタック!!を喰らい、くの字に車体が曲がり遇えなく廃車(+_+)
でも、最後までちゃんと走って行きましたが(^^ゞ
ワテは特に怪我も無く車両保険で出た保険金で散々飲んでしまった(笑)
欲しいと思う新車が無く、イーグルで出会ったコイツに一目惚れ(^^)/
最初 ... -
わっくん.さんのジェミニ
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。
__
1990年式 いすゞジェミニイルムシャーR JT191S型
1990年6月登録の初期型。
4XE1-WT 1600 DOHCターボ フルタイム4WD
180ps
メーカーオプションのABS、電動サンルーフ
3連メーター(ブースト/油温/電圧)
BOSEスピーカー 装備。
前オーナーがミスティックブルー ... -
shidenさんのジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速MT車です。
外観、内装、機関系も含めて全てノーマルです。
旧い上に乗用車販売をやめてしまったいすゞのクルマなので、メンテナンスに若干の不安はありますが、まあなんとかなるでしょう。
エアコン、パワステ付きの4ドア車なので、普通に実用車として活躍してくれそうです。 -
keyponさんのジェミニ
ISUZUの車への思いが再燃。
若かったあの頃に今もう一度。
通い慣れた道が新鮮。
ちょっぴり荒っぽいけど、前へ走りたがる。
便利機能?そんなものいらん。
安全装備?そんなものついていない。
こんなクルマライフもいい。
2024/3/10 通勤車登録に伴い、メインに昇格したが。。。 -
Gemozoさんのジェミニ
いすゞ ジェミニ (PFD60)
LT エクストラ
1800 ディーゼルターボ 5MT
昭和60年式(1985年)
初度登録 昭和60年 4月
平成26年 8/19 納車
走行距離 56939km
昭和の時代の
117クーペのディーゼルか
ジェミニ(PFD)のディーゼルの
中古車がでてきたら買おう!・・・と
密かに野望を持ってたんですが
県内の中古屋 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
いすゞ ジェミニ 1オーナーオリジナル塗装 屋根付保管車両(大阪府)
280.0万円(税込)
-
ミニ ミニクラブマン 1オーナー純正ナビデジタルメーター(兵庫県)
375.5万円(税込)
-
ホンダ アコードワゴン フルエアロ/Sル-フ/黒半革/1オ-ナ-/後期型(埼玉県)
145.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
429.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
