いすゞ ピアッツァ

ユーザー評価: 3.65

いすゞ

ピアッツァ

ピアッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ピアッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • インジェクター

    ガソリンが少し滲んでいたようなので、交換。シンさんに新品在庫を譲っていただいたのに、稼動せず。イスズに返品交換となったのでした。 ちなみにイルム号も交換済み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月6日 11:36 HBLさん
  • O2センサー購入

    エンジンチェックランプが点滅することが頻繁。始動時にカブリ気味でかかりが悪いことも時々… 取り敢えずお手頃だし、O2センサー交換に踏み切るべくポチッと ( ̄Д ̄)ノ 序でにO2センサーソケットもポチッと! 【追記】…2016.04.27 異国より本日到着!手持ちのBOSCH製を使ったのでこちらは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 12:50 ケンズィさん
  • アクセルケーブル交換

    23年間、おそらく一度も変えたこと無いだろうし微妙なクセも感じたので、交換してみました。 さすがに動きが滑らか! 変えてヨカッタです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月19日 11:58 ケンズィさん
  • オルタネータ交換

     オルタネータがついに寿命を迎えました。  全塗装に持ち込むとき、すでに警告灯がつくことがあったのですが、引き取ったときは完全に死んでいました。  他車(セルシオ)流用の準備をしていたのですが、依頼していた取付キットの製作が間に合わず、今回はリビルトに交換しました。  純正(DENSO)では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月5日 20:03 Yuh_Fazioliさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    初期の4ZC1エンジンのオイルフィラーキャップは四角いゴム製のはめ込み式です。 経年劣化で硬くなり、オイルが漏れるようになったので交換しました。 部品は普通にすぐに出てきました。 それにしても独特です。当時でもねじ込み式かワンタッチ式が殆どで私の知る限りゴム製のはめ込み式はこの車だけです。 もしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 21:11 donbaさん
  • O2センサー交換

    25年の歳月をかけてエキマニと一体化してしまった純正O2センサー! カンタンに考えてましたが、ちょっとやそっとではビクともしないので、知り合いに炙って解いてもらいました (; ̄ェ ̄) 想像以上に難航!外れた代償に純正はネジ山がなくなりましたwww ちなみにCR-X用に購入したBOSCH製です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 15:02 ケンズィさん
  • ベルト交換

    ベルト3本交換 走行83500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月10日 19:53 ケンズィさん
  • オイルキャッチタンク取付

    ホントはCR-X用に購入したCUSCOのなんちゃってオイルキャッチタンク。ところがキャブ車であるオイラのマシンにはエアクリBOXが邪魔で装着出来なかったので、スペースたっぷりのこちらに転用! 取り敢えず位置決めを… あとはホースを繋ぐだけ! おやっ!付属ホースだと往路しか…(失笑) 【追記】…2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 09:53 ケンズィさん
  • エンジンオイル漏れ

    以前から床にエンジンオイルのシミがあり、オイル漏れがありました。 ちょうどATのミッションケースとエンジンとの間がいつも濡れていました。 てっきりクランクシャフト後ろ側の大きなオイルシールからの漏れだと考え、トランスミッションを下ろそうかと考えていました。 オイル漏れの箇所をよく見ると、ミッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月13日 01:26 yossymkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)