イタリアその他 コルナゴ

ユーザー評価: 5

イタリアその他

コルナゴ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - コルナゴ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん洗車完了です^^NEW

    ジーノちゃん 追い薬剤を掛けて弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 22:56 カーコーティング専門店Y’sさん
  • コルナゴ ストラーダ 携帯空気入れ新調

    新しい携帯空気入れを購入しました。 ロードバイクタイヤの高圧まで、楽に空気を入れることができるという謳い文句です。 従来使っていたもの(下)との比較。一回り大きくなり、全長は220mm。 早速空気を入れてみます。 確かに楽に入りますが、タイヤのバルブに直接固定するタイプなので、少々ポンピングがやり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 17:51 海幕さん
  • コルナゴ ストラーダ フロントブレーキ交換 その2

    新たに購入したアルテグラがWiggleから届きました。 左が今まで付いていたもの。右が新しいアルテグラ。いつの間にかモデルチェンジされていました。色合いが違います。 細かいところは微妙に異なりますが、基本的な構造は一緒です。効きの違いは感じられるほどのものでは無いでしょう。 シマノのモデルチェンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 07:25 海幕さん
  • コルナゴ ストラーダ フロントブレーキ交換 その1

    先日安倍川沿いを走っていたときのこと、 自転車の調子に気を取られてよそ見をしていたら、車両通行止めの鎖に突っ込んでしまいました。 車両を運転する者としてなんたる失態! 鎖がフロントブレーキのアームにがちゃんと当たり停止。 スピードが出ていなかったので、目立つダメージはなかったのですが、なんとなくブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月26日 21:49 海幕さん
  • コルナゴ ストラーダ SPDシューズ用靴下

    今まで靴下はジョギング用のショートソックスを履いていたのですが、パールイズミの自転車専用品を買ってみました。 最近は長めのソックスが流行りなんだとか。 先日買ったグローブと同デザインです。 初夏の日差しの下、50kmほど走ってみましたが、何のストレスもない快適な履き心地。 専用品はやはり良いですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 21:39 海幕さん
  • コルナゴ ストラーダ チェーン清掃

    チェーンを清掃・注油します。 かなりサボってます。 新メンテアイテムのチェーンフッカー。 チェーンを切ります。 チェーンフッカーを付けていると、チェーンを切ってもチェーンが勢いよく外れることがありません。 外したチェーンをパーツクリーナーに漬け込み、汚れと油を落とします。 パーツクリーナーをしっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 19:46 海幕さん
  • コルナゴ ストラーダ グローブ新調

    4年前に海浜幕張のモンベルで買ったハーフフィンガーのグローブ。 かなりくたびれてきました。手首の辺りが伸びきっています。 清水の「はるくにもち」さんで新しいグローブを購入。 色々試してみてパールイズミにしました。配色が私の趣味ではありませんが、これしかなかったので仕方ありません。 海外ブランドもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 22:05 海幕さん
  • コルナゴ ストラーダ 続・後輪タイヤ交換

    前々回の整備手帳で、空気抜けが早い後輪を交換したものの、やっぱり空気の抜けが早い。 タイヤに石鹸水を塗って、どこから空気が漏れているか調べてみます。 しばらくすると、ポツポツと空気が抜けているところが泡立って来ます。タイヤのサイドウォール全体に無数の空気漏れ箇所があります。 調べてみると、どうや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 19:28 海幕さん
  • コルナゴ ストラーダ ハンドルバースタビライザー 

    トピークのハンドルバースタビライザーを購入しました。 ハンドルを固定するためのツールです。 このような形状です。 本体をトップチューブにゴムバンドで固定します。 本体から伸びたアームの先端のフックをハンドルバーに引っ掛けて、ハンドルバーが動かないようにします。 ハンドルバーが固定されると整備しやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 20:19 海幕さん
  • コルナゴ ストラーダ 後輪タイヤ交換

    後輪の空気圧が一晩で10%ほど下がります。 最初は、チューブレスはこんなものかなと思っていたのですが、前輪はそれほど下がりません。 タイヤとリムのフィッティングが悪く空気が漏れているのかなと思い、一度組み直してみましたが改善せず。 スローパンクの原因を見つけるのは難しいので、チューブレス化して僅か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 16:22 海幕さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)