イタリアその他 コルナゴ

ユーザー評価: 5

イタリアその他

コルナゴ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - コルナゴ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん洗車完了です^^NEW

    ジーノちゃん 追い薬剤を掛けて弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 22:56 カーコーティング専門店Y’sさん
  • コルナゴ ストラーダ パンク修理

    たまには体を動かそうと思い、久しぶりに自転車を引っ張り出しました。 でも、走り出してわずか約3kmでリアタイヤパンク。 確か前回走った際にパンクして、チューブを新品に交換したばかり。 もったい無いのでチューブ交換ではなく、パッチで補修。 都内まで往復して、自宅まで約2kmのところでリアタイヤから聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月13日 22:10 海幕さん
  • サドルの話し。。。(泥沼注意!)

    サドル変えたいんだよね。。。(A^_^;) とりあえず、ショップでテストサドル借りてきました。 『フィジ~ク』のALIANTE(アリアンテ)です<(_ _)> 若干硬め、面積狭め、TTとかスプリント系に向いてるようです。。。(p_-) ^^ 確かに、硬い! 恥骨?尾てい骨?骨盤?が、痛いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年8月8日 10:32 ばんぶぅ~さん
  • KUWAHARA HIRAME PUMP HEAD YOKO

    昨年秋にこの横レバータイプのヒラメポンプヘッドが買えなくて、縦レバータイプを購入したのですが、ららぽーとTokyo Bayのバイシクルセオで、たまたま入荷されたのを見かけて衝動買い。 同じようなもの2個も必要ないし、高価だし・・・ 店頭で買うかどうかしばらく悩みましたが、入手困難な逸品だし、プロ御 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月25日 23:06 海幕さん
  • コルナゴ ストラーダ バルブキャップ交換

    左:マキシスの軽量チューブに付いていたプラスチックのキャップ。 右:今回交換するアルミのキャップ。 交換前 交換後 う〜ん、地味なドレスアップ おしまい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 20:06 海幕さん
  • チェ~ン交換しました!

    すこし前だけどね。 2年以上使ってたし、かなり、のびのび~な感じでしたので(^_^;) シフトフィーリングが、カチッとして良い感じです(●^o^●) それと、迷った末、ミッシングリング仕様にしました<(_ _)> 交換日:H28.4.10 サイコン距離:2,050㎞ そして、最近またサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 09:56 ばんぶぅ~さん
  • コルナゴ ストラーダ アップスタンド取り付け その2

    フレームにスタンドを取り付けた走行時の状態。 ほとんど目立ちません。 スタンドを装着して、自転車を立たせた状態。 タブを固定する際、安定して立たせる角度を探すのに少々手間取ります。 カーボン製のスタンドは細くてしなるので、安定感はあまりありません。 また、強い力をかけると折れてしまうでしょう。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 23:14 海幕さん
  • コルナゴ ストラーダ アップスタンド取り付け その1

    ロードバイクの暗黙のルールとして、スタンドを付けてはいけないというものがあります。理由は、走る目的以外のものを取り付けるのは無粋で格好悪いから。 でも、スタンドがあったら便利だなと多くの人たちが思っています。 そんな悩める自転車乗りたちのためのスタンドがこの「アップスタンド」という商品。超軽量カー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 16:56 海幕さん
  • コルナゴ ストラーダ チェーン清掃と注油

    チェーンが汚いので清掃して注油します。前回の注油からもう1,000kmは走ってしまっているのでサボりすぎです。 チェーンを切って、パーツクリーナーに漬け込んでガシャガシャ振って、汚れと古い油を落とします。 ワコーズのチェーンルブを塗布した後、車体に取り付けて完了。 多分変速が滑らかになったと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月3日 16:53 海幕さん
  • ばんの、ぶぅ~の備忘録。。。

    ガッキーじゃないけど、備忘録です(笑) 忘却探偵シリーズでも、ありません。。。<(_ _)> コルちゃんとDAHONちゃんは、仏式バルブなので、米&英式の出番は、ほぼ皆無だと思われます。。。 んが。。。!! たまぁ~に、しかパンクしなくて、たまぁ~にしか出番が無いクセ。。。 そのたま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月21日 12:24 ばんぶぅ~さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)