ジャガー Sタイプ

ユーザー評価: 4.19

ジャガー

Sタイプ

Sタイプの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Sタイプ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドランプ左右交換

    左のヘッドランプは以前に交換しましたので、今回は右の交換です。 左右とも光軸調整の部分が割れてしまっていて、車検時に気が付きかなり困りました。 車検は細工し、無理矢理調整してもらって通しました。 ランプ交換はバンパーを外しますが、簡単な作業です。 ヤフオクでこんなもんです。 右の美品がなか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年8月6日 20:43 Swaro☆☆さん
  • ヘッドランプカバー交換

    購入前に指摘したランプ周りの曇り。 納車時には交換という約束通り、交換してくれました。 もうピッカピカです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月14日 14:48 mascoさん
  • リコール対応の2回目

    3週間ぶりの日本です。実家に着くなり白Sタイプに乗込みディラーに修理入庫です。不具合内容は、光軸調整部品破損・HIDバラスト不調となります。ディラーサービス担当者さんがふわふわした感じの方なんですが対応がとても親切で2回目のリコール対応して頂きました。リコール対応の内容はヘッドランプユニット左右交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月15日 16:24 レコアさんさん
  • ヘッドライトウォッシャーノズル交換

    左側。 ヘッドライトウォッシャーのノズルが、経年劣化で破損し、どこかへ飛んで行った。 雨降りの日に、ヘッドライトにティッシュを張り付けておいて、実際の散布範囲を確認しました。 右側は、ちゃんとライトに当たっているけれど、左はダメダメです。 ヘッドライトリコールに合わせて、ウォッシャーノズル交換を画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 07:39 jag-たらんさん
  • ライトリコール

    予備で所有してたRのライトです。 Rは黒だからずーっと最後の砦で使わず所有してました。 Xタイプで誤魔化してきましたけどやっぱり調整ギア関連割れました(泣) Xタイプのライトはこれはこれで嫌いではないですが やはりRに特化した黒じゃないといけません。 昔のようにやっぱり黒に交換しようとしたところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月16日 14:30 Kei’sさん
  • 右のブレーキランプ 交換

    右のブレーキランプ、フィラメント断線。 即時、BOSCH製の予備玉に交換、終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月1日 00:19 じゃがのすけさん
  • SIDE MARKER LAMP

    S-TYPEは、橙色のサイドマーカーがさりげなく目立つが、北米やカナダ車両のように、フロント:橙、リア:赤のレンズに変更し、スモール連動点灯させた。 フロントは、片側約4300円で入手。 マーカー本体は防水型T10ソケットとサイズが合わず、棒ヤスリで合うサイズに調整した。 電源はフロントバンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月14日 22:31 KIWI BIRDさん
  • テールランプ周りのバルブ交換

    テールランプ周りのバルブ交換  2項目の実施記録 1. ブレーキランプ球交換 2. 方向指示灯のステルス化 ブレーキランプ警告指示発生 異常を確認するにあたり、トランク内装を剥がし、テールランプユニット部をランプ本体より外した。 すぐにブレーキ球の外観異常に気付いた。 ブレーキ球交換のついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月18日 00:31 KIWI BIRDさん
  • USサイドマーカー

    前後バンパーマーカーをUS仕様の点灯式に変更!この車、日本仕様でもダミー(不点灯マーカー)が付いているのに、なんとバンパー外しての作業が必要。まぁ配線まで純正を使ったからというのもあるが・・・ リアはもちろんレッド点灯!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月22日 21:03 $ CCK $さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)