ジープ チェロキー

ユーザー評価: 3.75

ジープ

チェロキー

チェロキーの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - チェロキー

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー補充電

    GWの帰省では長距離走行を頑張ってくれたKK37ですが、GWが明けたら忙しくてなかなか乗れないので、バッテリーを補充電しました。 OPC-3000V3を使用して約6時間充電しました。 充電前・・・SOH97%、SOC 0%、R=3.96mΩ、755CCA、11.88V、「要充電」 電圧が12. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 00:55 <やま>さん
  • バッテリー補充電

    仕事が忙しくてなかなかKKに乗れなかったので、バッテリーの補充電をしました。 OPC-3000V3を使用して、満充電まで約5時間充電しました。 充電前・・・SOH100%、SOC 0%、R=3.81mΩ、785CCA、12.00V、「要充電」 SOH100%で電圧12.00Vですが、SOCが0% ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 00:26 <やま>さん
  • バッテリー補充電

    バッテリーの補充電をしました。 OPC-3000V3を使用して約4時間充電しました。 充電前・・・SOH 100%、SOC 60%、R=3.65mΩ、820CCA、12.36V、「要充電」 充電後・・・SOH 100%、SOC 98%、R=3.45mΩ、865CCA、12.86V、「バッテリー良好」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 00:35 <やま>さん
  • バッテリー補充電

    長期出張から帰ってみると、バッテリーが上がってしまい、セルが回りません。 ジャンプスターターを使ってエンジンスタートし、そのまましばらくエンジンを回します。 セルが回るくらいまで回復したので、まずは洗車して、その後、補充電しました。 充電前・・・SOH 43%、SOC 25%、R=5.92mΩ、5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 23:36 <やま>さん
  • バッテリー補充電

    長期出張前に補充電しました。 充電前・・・SOH 54%、SOC 40%、R=5.30mΩ、565CCA、12.24V、「要充電」 約3時間で満充電となりました。 充電後・・・SOH 61%、SOC 80%、R=4.96mΩ、600CCA、12.48V、「要交換」 「要交換」と表示されたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 23:08 <やま>さん
  • バッテリー補充電

    長期の出張があったので、バッテリーを補充電しました。 充電前・・・SOH 3%、SOC 0%、R=21.14mΩ、140CCA、11.24V、「再テスト」。 何度やっても「再テスト」・・・大丈夫でしょうか? 6hで満充電後、1hほど維持充電しました。 充電後・・・SOH 69%、SOC 75%、R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 00:30 <やま>さん
  • バッテリー補充電

    いつもなら夏の休暇のところ、今年は出張があったので、KKにあまり乗れていません。 出張から帰ってエンジンを掛けると、スターターが弱々しいので、バッテリーを補充電することにしました。 充電前・・・SOH45%、SOC 0%、R=5.80mΩ、515CCA、12.00V、「要充電」 測定値SOC 0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 18:35 <やま>さん
  • バッテリー補充電

    仕事が忙しくてあまり乗る時間がないので、バッテリーを補充電しました。 OPC-3000V3を使用。 充電前・・・SOH34%、SOC 0%、R=6.66mΩ、450CCA、12.00V、「要充電」 約4時間で満充電となりました。 充電後・・・SOH65%、SOC80%、R=4.82mΩ、620 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 23:13 <やま>さん
  • バッテリー補充電

    最近、ワゴンRのオプション取り付けに時間を取られ、なかなかKKに乗れません。 補充電することにしました。 OPC-3000V3を使用して充電し、4時間で満充電となり、さらに2時間ほど補充電しました。 今回も、風が強くフェンダーカバーは使っていません。 充電前・・・SOH33%、SOC 0%、R= ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 00:08 <やま>さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)