- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ジープ
- レネゲード
- カスタム情報
ジープ レネゲード カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ジープ レネゲード をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるレネゲードオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

taka0116さんのレネゲード
レネゲードのおすすめカスタムパーツ
レネゲードでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
レネゲードのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでレネゲードのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
不明 フロント・リアバンパーガード
安定の大陸製
街乗り車として見た目は抜群に良いです。
私が購入したときは送料と合わせて3万超えでしたが
今はヤフオクのが安いですw
フロント・リアのフォグ周りが写真だとクロムシルバーですが、実際はマットシルバーでした。
両面テープとボルト止めで、自分で取り付けるには難易度高めだと思ったので納車前に販売業者に持ち込んで取り付けてもらいました。
コイツのせいで少しトラブル発生中(ブログ参 ... -
Jeep(純正) フェイシアフロントロア(フロントバンパー下部)
イーグルレネゲード、フロントバンパー下部の無塗装・樹脂部分に補修跡があります。
それをリフレッシュしたくて本品をゲットです!
輸入中古車を扱う業者さんが、海外から新車外しの優良中古品(当然ですが『MOPAR』純正)を仕入れ、販売されていたので購入しました。
画像の通り、フォグランプユニットを取付ける土台部分と私が以前から取付けているトレイルホーク専用「ナンバープレートブラケット」も付属していまし ...
レネゲードのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでレネゲードのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
MLJ MLJ XTREME-J XJ04
スタッドレスタイヤを購入したタイミングで、17インチ純正ホイールと本商品の入れ替えを実施しました。
(ホイールに関しては色々やりたい事ありましたが予算の都合上入れ替えをする事に。。。)
このホイールを履いた姿は、3月後半にUP予定です。
待ち遠しいです!!
ちなみに入れ替えに関してはBOB@さんを参考にさせていただきました!ありがとうございます。
〈購入金額〉
合計193440円
(空気圧 ... -
BRUT BR-55
PCDとか特殊なので履けるホイールは多くない中で、これが最もカッコいいかなと。16インチです。純正17インチをインチダウン。タイヤはレグノ。
ちょっと洗いにくいですね。 -
MOPAR US M6コンパス トレイルホーク純正ホイール
M6コンパスのUS仕様のTrailhawk専用ホイールです。
(US限定仕様なのは2018年現在)
オーナー様(妻)の希望
①16インチより17インチ
②Jeep純正
③5本スポーク
上記条件を満たしつつ、人とはちょっと違ったホイールということでアメリカから輸入しました。
2018年モデルのホイールなので、日本に存在するのはまだこのセットだけだと思います。
③の条件、 ... -
WORK XSA XSA 04C
去年11月にオーダーして、やっと来ました
某オーバーフェンダーで面になる様に前輪と後輪でオフセット変更しました
ディスク形状=Rディスク
オフセット=前輪+16 / 後輪+10
リム=艶消しブロンズアルマイト(ZGG)
ディスク=艶消しブロンズ(GMB)
センターキャップ=FLAT
TPMSは普通は付けられませんが、ちょっとした小技で純正センサを組み込み
<感想>
...
レネゲードのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
メーカー・ブランド不明 フロントグリルフレーム
ジープレネゲード 2015-2017 レネゲード グリル フロントグリルトリムフレーム メッシュグリルフレーム グリルガード おしゃれ ABS 7本 ブラック
マットブラック一色では味気ないので、グロスブラックでアクセント。
言わなきゃ誰も気付かないかも。
(写真2枚目)
上下の向きがあるのは分かりましたが、7枚それぞれが微妙に形が違うようです。
あれこれ入れ替えながら、しっ ... -
自作(リメイク) オリジナルフロントグリル
ネットオークションで落札したリミテッド用のグリルを加工、再塗装したものです。
塗料は工場に残ってた余り物を調色して使ったので、ボディに比べて白味が強くなってしまいました(;´_ゝ`)
まぁ、横着して試し塗りもせず、混ぜベラについた塗料で色味を合わせただけなので、当然の結果と言えばそれまでですね(苦笑)
とはいえ、メッキのカバーにアルミのメッシュがホワイトカラーによく映えて、思った以上にクールに決 ... -
No Brand カーボングリルカバー
グリルのメッキが気になったので、
久しぶりにポチッと。ザ・中華製。。
貼り付けるだけで楽勝と思いきや、
7つのうち2つの成形がいびつで、
取付にやや苦労したが、中華品質なので想定内(笑)
いびつな物や小傷や小さな欠けもあるので、
取付前に仮合わせは必須。
シリコンオフで脱脂してから貼ったので、
まぁ大丈夫だと思うが、1ヶ所だけ
若干浮き気味なので外れないかちょい不安。
... -
不明 グリルインサートトリム
ホワイトボディに黒と赤がコンセプトらしいのでグリルに赤の差し色を入れました。レネゲードオーナーさんや海外のラングラーなどでも差し色入れている方がいるようです。
この差し色の意味って何かあるんですかね?
因みにグリルカバーは本来位置が決まっているので嵌る場所が限定されます。レインボーカラーの一部を譲ってもらったのでこれは右寄りにしか取り付けられません。丁度良い場所なので気に入っています。
レネゲードのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はレネゲードのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
SUXON ワンオフマフラー
いつかはワンオフ…という訳ではないですが、紆余曲折あってサクソンレーシングさんにワンオフマフラーの製作をお願いしました。
スリップオン形式で製作をお願いし、いざと言う時に純正に戻せるよう加工していただきました。
デュアルタイプのテールエンドも大き過ぎず小さ過ぎずベストなサイズでバランスが良く本当に格好良い!
サウンドは会長と相談した結果走り込んでいくうちに段々グラスウールが焼けて程よくスポ ... -
JAOS BATTLEZ マフラー ZS-W
見た目重視で、左右2本出し!
アクセルを緩めた時に「ボホホー」っと低音が静かに響きます。
ガーニッシュはガンメタで塗ってもらいました。
124,744(部品) + 11,880(塗装・工賃) = 136,624円
-
JAOS BATTLEZ ZS-W
決め手は車検対応と音量が変わらない点、飽きたら純正に戻します。
-
MAGNAFLOW 2.4L用マフラー
国内在庫無し
本国よりお取寄せ待つこと約2ヶ月・・
トレイルホーク2.4L用やけどそこは気にせず無加工で取り付け完了。
クオリティーはUSA的な感じ
音質はスポーツマフラー的ないい感じ〜
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ レネゲード 元デモLEDヘッドACC革Pシ-トナビETC(大阪府)
411.7万円(税込)
-
ホンダ S-MX 事故歴無し(兵庫県)
138.0万円(税込)
-
BMW X3 後期モデル 下取車 HarmanKardon モカレザ-(大阪府)
662.4万円(税込)
-
マツダ MAZDA3ファストバック 純正ナビ/全方位カメラ/電動シート/A ...(千葉県)
250.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
