ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.54

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ラングラー

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • Russell 683941 Brake Line Retaining Clips

    リア右のブレーキラインクリップが割れていた件。 Quadratec はクレームに対応してくれそうなんですが、ちょっと時間が掛かりそうなので、平行してクリップを購入しました。 Jegs High Performance ってサイトで Russell のクリップ 10個入りが売ってたので調達。 割れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月17日 22:18 Isaoさん
  • Russell Stainless Steel Brake Hose Kit 695960

    今更な感じがありますが、ブレーキホースを換えました。 バイク乗り時代に付けてたこともあり、Goodridge を選定。 Quadratec にオーダーしたのですが、バックオーダーのまま全然入荷せず。 チャットで入荷予定について質問すると、1-2週で入荷すると言われ、2週後に質問しても、1-2週で入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月11日 19:37 Isaoさん
  • リアのブレーキパッド交換

    JKはリアがやけに減りますよね。 もう限界でしょう、、、 カーボンよーさんついてるのでクリーナーできれいにします、、 あ、タイヤをはずさんとキャリパーが外れないのでタイヤは外します。 ピストンを押し戻すのにこういうツールが必要です。ヤフーショッピングだか楽天だかで安く買えます。 押し戻しすぎると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月29日 17:52 nori_17さん
  • リアブレーキホースをステンメッシュに

    リフトアップしたので純正ブレーキホースをステーを使って下の方に付けてましたが ショックに干渉していたので手で触って分かるくらいホースが減ってました そこでせっかく変えるのだからちょっと豪華にステンメッシュへ交換! 少し長くなるのでステーは不要になり 取り回しも若干変わるので干渉しなくなるのかもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月22日 00:27 souha15さん
  • ブレーキホース対策【リア編】

    ダンパーを長くしたら、リフトで上げた時にブレーキホースの長さが足りなくなったので対策しました。 写真の様にパツパツでした。(^^; 伸びきった状態で確認すると、少し下げれば大丈夫みたいです。 ただ、反対側が縮んだ状態になると、これでは足りない様ですが、今回は考えない事とします。 t1.0のアルミ板 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月31日 20:24 sabakunさん
  • ブレーキ鳴き止め

    以前に鳴き止めでパッドの面取りをしましたが、効果が無かったので今回はシムグリスを試してみました。 私の年式のJKは金属プレートのシムが無く、柔らかい素材の何かが張り付いています。 なので、グリスの効果は期待出来ないかも。 どうなるか分かりませんが、塗ってみます。 パッドと周辺の密着を良くする目的で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月3日 22:38 sabakunさん
  • 自作サイドブレーキダウンブラケット

    四千円も出せば買える様ですが、 作れそうな物は作ってみましょう。 リフトで上げた時に、サイドブレーキ ワイヤーが燃料タンクとコイルの 間に挟まる様です。 長さとしては足りている様なので あまり気にする程ではないですが・・・ いきなり完成です。 余っていたスチール製のステーを 入れただけという・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月10日 23:09 sabakunさん
  • dyna Tracブレーキローター交換

    お世話になってるTakr26さんに助っ人にきて頂きました! 頼れる師匠です。 とりあえずフロントからバラバラに! 大きさ比較 僕のは前期なので、特に小さいローターなのでかなり大きくなり、効果に期待です! フロント完成~ リアの比較 リアはフロントよりでかいです! 最初は17インチに入るんかな?と多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月12日 20:11 yujirouさん
  • 固着?

    知人が、固着したし 私も一年ぐらい前にONロードで  起きたので 確認の為 このチューブが絶妙? 右側 呼び錆が付き始めておりました。     シリンダーは 鉄製で ピストン?は                    樹脂なのよ おっと 画像 在りました  こんな危険な状態でした。 水&泥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 23:26 810&Kevinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)