ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.54

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ラングラー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 純正ホイール DIY塗装

    スタッドレス用の黒のホイールが欲しいな、と思っていたんですが買うお金はなく、純正のホイールが余っていたのでお店で塗装してもらおうかと思ったんですが、何と1本18000円もするって分かったので断念。。 ホイール買えるし。。 どーしようかなー、と思って調べてみると自分で塗っている人が結構いるんでDI ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年12月24日 23:24 chabiさん
  • ホイルナットのトルク管理

    35"タイヤ計画の一環で、ホイルナットの締付トルクを管理します。 ラングラーの締付トルクは135N.mとの事なので、計算してみますとスピンナハンドルのこの辺を持って全体重を掛ければ丁度良いはずです。 とりあえずハブボルトへアンチシーズグリスを塗り塗り。 これがあるとホイルナットが手回しだけでヌルヌ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年3月16日 01:06 sabakunさん
  • カスタムの記録2

    BF Goodrich KM2 35×12.5R×17LT ラフカントリー 3.5インチUPキット オフセット+35

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年8月3日 21:43 Glassesさん
  • Beadlock Wheel履き替え

    (取付は過去のことで備忘録となります(^^;) ついに憧れのビードロックホイール! 「風」ではなく「ホンモノ」です! 西の御大yujirou様の愛車を 影から見続け購入を決意しました。 yujirou様、ありがとうございます。 m(_ _)m 【取付日】 H29,10,21 【型番】 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年2月23日 06:21 もんぷちぃ改めのんきさん
  • BF Goodrich ALL-TERRAIN T/A KO2 37x12.5r17

    37インチタイヤに交換しました。 BF Goodrich ALL-TERRAIN T/A KO2です。 外径は測ってみたところ約900mmなので36インチで外径補正の設定をしました。 35インチとの比較です。 画像では分かりにくいですが実際かなり迫力が増します。 リフト量は変わらず40mmアップコ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月3日 13:16 ビオ・ヘルミンさん
  • ホイールスペーサーつけた

    35に履き替えたら ステアリング全切りでコントロールアームに当たるようになったんで 今回は干渉対策でスペーサーを付けてみる 以前に1/4インチのを付けようとしたらホイールがハブにかからんくなったんで 4mm以下で必死に探した たどり着いたのがこれ スクランチのスペーサー 別の車種のページに書い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年7月31日 08:48 みやぎさん
  • FOLIATEC塗り塗り

    ホイールが欲しいけど買えないのでFOLIATECでイメチェン。 まずはFOLIATECをお湯に入浴。 キレイキレイしてから、トランプを入れて、バルブをマスキング。 1本目だけ裏側を新聞で覆うの忘れた。。 完成。 黒はやっぱり締まる! 1本洗いも含めて約30分。 1缶でホイール2本は十分。 半乾き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年6月11日 14:18 WISYさん
  • ワイドトレッドスペーサーで見た目ちょこっと改善

    結局、リフトアップ&ホイール・タイヤ交換をするのでしょうが、それまでの間、少しだけ見た目改善でワイドトレッドスペーサーを入れました。 また、純正ホイールはスタッドレスを装着する可能性が高いので、その対策というのも理由です。 スペーサーは、1.25インチ=32mm厚です。 調査①スペーサーの厚みを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年4月20日 23:16 -Akira-さん
  • BlackRhino Barstow

    フォトギャラ機能は使いにくいので整備手帳に投稿します。 ノーマル車高 純正ホイールカッコいい これに35履く予定でしたが・・・ 新たにホイールを入手し ノーマルはDラー入庫用とします。 ノーマル車高で履けちゃうのがすごい! カッコいい😍 たまらん🤩 いいねー👍 計算ではホイールで2cm外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2022年1月28日 13:18 GAJIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)