ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.54

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ラングラー

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • インパネ外し方

    先日インパネの外し方を教えてもらったので復習ついでに、あとで自分で確認できるようまとめました。 まずは、ハンドル下のパネルをバキッと外す。 フックは4か所ですね。 一番下はひっかけるだけ。 パワーウィンドーのスイッチ部分を外します。 上に持ち上げながら、下をあおってやるとポロっと取れてきます。 ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2011年6月4日 11:51 まさ23さん
  • Jeep jk seat rear recline spacers kit 4doors

    リクライニングキットは高すぎると言うことと、フラットにならないと言う理由から、お友達のwave_kokiさんの整備手帳を参考に背もたれに角度を付けるパーツをセカイモンにて2500円で購入。2時決済は2459円。合計で5000円くらいですね。 僕が購入したのはアルミ製のやつじゃなくPVC製《ポリ塩化 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2015年3月29日 11:13 てる坊さん
  • リアシート角度カスタマイズ

    後部座席に乗る家族のため(っていうか、自分がやりたいだけ)に、みなさんの投稿を参考にリアシート角度カスタマイズに挑戦。 とりあえずホームセンターを物色、お目当の品を発見。 4.5㎜厚の角ワッシャー40枚購入。@¥9(お安い) まずはここ(写ってる左側、中央2箇所と、写ってない右側の3箇所)から緩め ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 3
    2015年10月15日 23:26 DANIEL JKさん
  • 【後編】エアフィルター交換、孔明の罠付き。

    上がmoper純正 下が新しいフィルター おわかりいただけただろうか? ここに孔明の罠があります。 ⬇️AIR FLOW⬇️ この空気の流れに合わせると、 文字が逆になります。 フィルターの部分も青が下にいき、 白が上にきます。 パッケージを見ると、青が上にきてます。 ですが横の ❶ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2021年5月7日 20:38 bijibiji booさん
  • 🌞晴れ間が出たのでエアコンフィルター交換

    久しぶりに晴れ間が出たので、Quadratechで届いたぐにゃぐにゃのエアコンフィルターに替えます😤 グローブ BOXを開き、真ん中の引っかかってるとこをグイッと曲げて外します。 BOX自体がバカっと手前に倒れ、奥にフィルターユニットが見えます。 フィルターユニット右端のツマミを上下から ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年8月18日 21:10 @HELLAYELLA_SP ...さん
  • ラングラー用ベッド自作

    イレクターパイプを使って骨組みを作ります。 今回は、荷物を載せたまま寝ることができるよう、高さを持たせて作りました。 モノが散らかっていますが、気にしない(笑) ベッドモード⇔後部座席使用モードの両方を実現できるよう、後部座席上側の骨組みは接着せず、分解可能にしてあります。 コンパネを切ります ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2016年8月27日 18:00 すんぴーさん
  • ルーフ断熱!ヘッドライナー自作

    ラングラーは幌車なので、屋根はFRPむき出し。 夏はガンガンに暑くなるし、冬は冷気がすごいです。 特に夏は頭の上にヒーターが載ってるんじゃないか?ってくらい熱くなり、子供や奥さん(の機嫌)にも影響が。。 なので、屋根の断熱にトライしました。 使う素材を色々検討してみたところ、「東レ ペフ」なる断 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2018年12月8日 21:14 すんぴーさん
  • インパネ外し方 覚え書き

    トレーを取るとボルトが1本 コラムの下をバキバキっと。 ここはモニターのスイッチがあるので配線に注意! 裏のちーこいコネクタを外しておきます。 コラム下にたしか2本。 ウィンドウのスイッチをペコっと この下のボルトを外します。 あとは無理矢理ねじりながらインパネを外しました。 レジスターを外して ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年2月23日 18:56 シュンマッハさん
  • 手作り断熱材

    純正?のサウンドデッドナーはバカみたいに高いので...安くて見た目の良い、且つ断熱してくれそうな素材を探してたらアストロにてコイツを発見しました。 縞鋼板模様な見た目もいい感じ。早速製作に取り掛かります。 ただ、素材の色がなんか気に入らない。 んー...そうだ、塗っちまえ。と言うことで染めQブラ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年4月3日 19:51 びでさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)