ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.54

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - ラングラー

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • WAKO'S スーパーハード SH-R 未塗装樹脂用耐久コーティング剤

    先日、boozeさんがレビューしていたコーティング剤を良さそうなので購入しました♪ だけど、120mlで5000円て..... 左が着工前  右が着工後。 すげーぴかぴか☆ いや〜   これはホントおすすめです!! ジープ乗りの皆さんに試してもらいたい物です。 ちなみに、中身はスポン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年10月8日 20:58 ふーぽさん
  • 【白化樹脂コーティング】お気楽黒艶大復活✨【Pellucid】

    サクッと洗車をします。 そのままガレージにアタマから突っ込んで。 用意したのはー Pellucid未塗装樹脂復活剤(スポンジ、不織布、中蓋) マスキングテープ シリンジ さてどこからやりますか。 フードスクープ?フードエアアウトレット? 簡単にマスキングをします。 http://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月5日 11:30 bijibiji booさん
  • ドアノブ_黒樹脂復活

    納車後3年以上経つので、かなり白コケてきました。 これを復活させます。 薬液がボディに着かない様にマスキングします。 使ったのはこれ。 フェンダーに使った余りです。 この製品は、他製品に比べて液の量が多いのでお気に入りです。 塗った所が、濡れたまま乾かない様な仕上がりです。 なので、新品以上にツヤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月10日 21:00 sabakunさん
  • ワコーズ スーパーハード

    樹脂パーツのコーティング。 評判がよさそうなのでコレを購入。 しばらく天気が安定するということなので塗ってみました。 まずはフロント。 せっかくなのでナンバーを外しました。 塗って5分ほど経ったら乾いたクロスで拭き取ります。 グリルのすぐ下。 オイルが垂れた跡でしょうか、 カーシャンプーなどでは落 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月29日 20:31 88さん
  • 樹脂パーツ掃除

    ブログにも書きましたが、右半分がメラミンスポンジで擦った状態です。 汚れが取れて水弾きも良くなる様ですので、前後バンパーとフェンダー四枚を全部擦ってやりました。 しかし、写真では分かりにくいですが、雨が止んで乾燥してくると白くモヤけた感じは残っている様です。 そこで、コーティング剤を買ってきました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月25日 19:48 sabakunさん
  • タイヤコーティング

    ラングラー乗る人はあまり気にしないと思いますが、街乗りメインなのでタイヤをコーティング 水性の固形ワックスを購入 界面活性剤不使用と、60~90日の持続期間という点が選んだ理由です。 ビフォー アフター タイヤ1本塗るのに30分掛かりました。 凹凸が無ければ10分程で終わると思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月2日 14:36 ボクサーツインさん
  • ゴムモールコーティング

    窓周りのゴムが色褪せて来ましたので、コーティングで綺麗にします。1300円位です。 施工前はゴムモールが白っぽく変色してきています。 施行中は写真が撮れませんので以下にメーカーの施工方法を添付します。 https://prostaff-jp.com/products/s158/ コーティング後はゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月3日 12:17 Smooth!さん
  • 下回りの防錆対策をしてみました SDP-A

    どのような車に乗っても必ず付きまとう錆なんですが、Jimnyに乗っていたころはシャシーブラックのみでした。 新車ですし、ちょっと気を使いたいなぁとNoxudol(ノックスドール)を検討してみたのですが、施工に時間もかかるし結構費用も高い。また、乾くまでとても時間がかかるということもあり、Tige ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月13日 14:28 Orfaさん
  • 防錆コーティング・下回り

    2017.11.30 タイヤ館にて防錆コーティングの施工 非常にお手頃価格で短時間で完了しました これで今シーズンの塩カル対策は大丈夫! ・・・なはず。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月30日 22:08 knock-onさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)