カワサキ バイク その他

ユーザー評価: 4.93

カワサキ

バイク その他

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - バイク その他

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • SUNSTARローターインナー変更#2

    変更作業が済んだのであとは元に組んでいきます。 まずリア装着良い感じ♪ フロント装着。休み休みやってたから暗くなってしまったので急いで💦 天気も悪くずっと下向いて作業やってたので首、肩、腰、膝に頭痛持ちなので具合が悪くなりホイール取り付けて作業中止です(;´д`) あとは楽なので続きはまた一週間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月30日 11:52 ZRX98さん
  • バンジョー、フィッティング変更

    クラッチレリーズ側フィッティング45度から 90度に変更 スッキリなった⤴️ リアマスターのオイルタンクホースを取り回し変更します。 オイルタンクを純正位置に戻したいので #4ベントチューブ150度に#4メッシュホース#4エコノフィットを使用 道具がいる💦 エア抜き 完成。 オイルタンクが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 19:38 ZRX98さん
  • サンスタープレミアムローター

    遂に念願のサンスタープレミアムローター購入(^人^) 高級品だけあって袋入り♪ インナーはブラックでフローティングピンはオレンジでセミフローティングにしましたp(^^)q カッコいい♪ 早速取り付け準備♪ フロント取り付け♪♪ リアもフロントに合わせて購入しました(^ー^) カッコいいけどサンス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月27日 01:23 ZRX98さん
  • ベルリンガーリアマスターシリンダー

    ベルリンガーリアマスターを購入したので取り付けます。 カラーは当然パープル🎶 今のブレンボリアマスターと入れ換えます。 フルード抜いてブレンボマスターシリンダー外します。 ベルリンガーリアマスターシリンダーに変更の訳はブレンボリアマスターシリンダーのピストン径が合わないのかリアキャリパーのピス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 20:05 ZRX98さん
  • SUNSTARローターインナー変更#1

    自分のZRX改めて全体的に見て足周りが地味だなぁって思ってブラックのインナーだとメッキホイールとバランスがいまいちだなって取り付けた時から感じてました、ブラック外装なら合うと思うけど、ゴールドとブラックは個人的に相性あって好きだけど、とゆーことでインナーを変更します。僕は色の中で紫が一番好きなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月30日 11:40 ZRX98さん
  • ZRXブレーキホース取り回し変更

    なぜ変更するかというと、右側にハンドルいっぱい切った時にブレーキレバーから出てるホースのカシメ部がフレームマウントステーに干渉してたので中間マスターシリンダーを変更します。 このアイテム使えば3ピースホースの上部を外側に逃がせます。 取り付けたらこんな感じ、バンジョーボルトはチタンのダブル使いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 18:15 ZRX98さん
  • ベルリンガーリアキャリパーパッド交換

    リアのブレーキパッドが消耗してたので新品に交換します。 ベルリンガーのパッドはベルリンガー用しか使えないのがネックです⤵️ ブレンボはいろんなメーカー使えたのですが、さすが世界のブレンボ! 新品はあたりが無いので初めは滑るから気おつけないと。 リアは型的にデイトナのパッドでも使えそうな気がする。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 20:31 ZRX98さん
  • 64チタンローターボルト、ロックナット

    タイプRのリアローターを64チタンローターボルトにナットもフランジロックナットに m8×24 取り付け 長さもバッチリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 15:53 ZRX98さん
  • BERINGERマスター取り付け&ハンドル交換

    必要なパーツ 調整が必要なイモネジ これを調整しないとリターンポートが完全に開かずエア抜きが完全に出来ずブレーキ、クラッチが切れなくなります。 バーエンド&ウェイトを抜いて 今までのposhアップハンドルを外します。 今回購入したプロトのイージーフィットバーです。今までのハンドルがちょっと高く感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 18:22 ZRX98さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)