カワサキ エリミネーター250SE

ユーザー評価: 3.83

カワサキ

エリミネーター250SE

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エリミネーター250SE

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却ファン強制手動スイッチ取り付け

    夏場、渋滞のオーバーヒート対策に冷却ファン強制手動スイッチ取り付け ファンスイッチセンサーの配線に割り込ますだけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月28日 09:03 activekenさん
  • オイルクーラー

    アクティブのオイルクーラー 250のエンジンは小さいので少しでも大きく見せる為のカッコつけもあります。 エンジン始動時は冷えすぎてなかなか暖まりませんがボアアップしてるのでエンジン熱対策として無理矢理つけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 15:58 ふみおっち2さん
  • ラジエター交換!

    ヤフオクで落としてたラジエターを交換しました。私のエリミはSEでもLXでもない初期型な為にラジエターについてるサーモスイッチ(下側)が端子が1つと形状が違うので中々出品されてないし、あってもボロボロ 何とか使えそうなのが出てたので落札! 中はやはり錆びてたので3回ラジエタークリーナーで洗いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 17:37 むるちさん
  • オーバーヒート対策4 水温計取り付け

    ネットで安かった水温計を取り付けました。 KOSO製スーパースリムスタイルメーターという名前みたいです。 純正のセンサーがラジエターの上部についています。 外して付け替えます。 センサーのネジ形状は同じでした。 PT1/8です。 付け替えるとメーターの水温警告灯が付きっぱなしになり機能しなくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 22:47 助チャンさん
  • オーバーヒート対策3 サーモスイッチ交換

    新品のサーモスイッチが届いたので交換します。 電動ファンが回るタイミングはこのサーモスイッチがある一定の温度まで上昇すると導通しそれがファンのスイッチとなって回りだします。 安物の水温計で計ったら90℃前後で回りだしました。 ラジエターの下部にあります。 古いものを回して外し、新しいのに付け替える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 22:22 助チャンさん
  • オーバーヒート対策2 サーモスタット交換

    サーモスイッチを発注して届くまでにサーモスタットとラジエターキャップを中古で購入しましたのでサーモスタットの動作確認とラジエターキャップの状態を確認した後に交換しました。 バイクに装着し、水が流れてるのを確認しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 21:52 助チャンさん
  • ラジエターキャップの交換

    不安要素を一つ一つ消してみようと思いついた。 あわてず、ゆっくりやって行こうと思う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 19:18 鈴 木 浩 之さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)