カワサキ ER-6n

ユーザー評価: 3.9

カワサキ

ER-6n

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ER-6n

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントブレーキパッド交換

    いろんなメーカーを検討したが、結局デイトナに決定。 まずは、定番を付けてみようかなと。 このパッドで良ければ、お店にも置いてあり入手しやすい。 100㎞からの制動力アップを期待。 標準パッドは、街中では問題ないが、高速走行では、ス~と「あれ?止まらない!?」となりました。 実は、ギューと握れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 22:26 たかくん67さん
  • タイヤ交換

    ボンバーさんにて! PIRELLI DIABLO ROSSO2に交換していただきました! 溝少ない〜 ゲッ! ひび割れヤバい💦 新品! 新品! コケんように気をつけよう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 22:46 クロスラーさん
  • リア ブレーキパッド交換

    キャリパー外して〜 今回はデイトナゴールデンパッド! 角落として〜 鳴き止めして〜 パッド入れ替えて〜 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 22:38 クロスラーさん
  • ブレーキ&クラッチレバー交換

    ブレーキ側 何事も無く交換完了。 ガタつきは、気にならないレベル。 クラッチ側 スイッチボックス下にある、小さい黒い部品を外さないと、ボルトを緩める事が出来ませんでした。 ノーマルレバーを外すのは簡単ですが、付ける時にクラッチワイヤーを付けるのに苦労しました。 ワイヤーの張り調節を、いっぱいまで緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 21:02 たかくん67さん
  • スイングアーム交換

    '06型のノーマルスイングアーム リア廻りをバラします モデルチェンジ後のスイングアームに交換しました しかし簡単ではありません 幅は合うのですが、新旧でフレーム形状が違う為、スイングアームの取り付け方法が違います '06のシャフトとディスタンスカラーを組み合わせました これでスイングアーム本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月19日 03:53 カ イ ザ ーさん
  • タイヤ交換

    フロント クオリファイヤ リア ブリジストンBT023 に交換。空気圧入れすぎた。。調整セナ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 10:58 よすーさん
  • ODDブレーキパッド メッシュホース前後交換

    前後装着。純正よりすこしきく程度。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月24日 22:00 よすーさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)