カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - GPZ900R

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GR86/BRZ用 JEWEL HEAD LAMP ULTRA動画あり

    コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。 コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、 ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。 ※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります LEDロービーム&ハイビームには片 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月14日 15:51 VALENTIさん
  • RAYBRIG + SPHERE LIGHT ヘッドライトシステム

    ホントはね、この頃のモデルはハロゲンのままの方が味があるとも思うのですが進行していく老眼には勝てず… ノーマルの雰囲気を崩さず、ちょっぴりイメージチェンジにはちょうどいいかな、と。 ヘッドライト交換の下準備としてアッパーカウルを取り外す必要があります。 ヘッドライトハウジング本体は左右2ヵ所と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月6日 17:34 三河屋ワークスさん
  • テールランプ・レンズ交換

    レンズにヒビがあるので 交換しました。 上(新品) 下(旧品) 電球も黒くて フィラメントも伸び伸びです。 ホームセンターで購入し 交換 レンズ取付後 ボディに装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月21日 21:53 SE12Jさん
  • ヘッドライトユニット交換

    ヘッドライトは、スタンレーのRAYBRIGマルチリフレクターを付けてますが、、、 何をとち狂ったのか、ノーマルに戻してみようかな〜なんて、思ってしまった。 ついでに、、、 リムにちょいとサビが浮いてたので、 サビを落として、 塗装します。 綺麗になりました。 どや? どや!? どや〜!? ただのノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月11日 23:32 kta_900さん
  • リヤウインカーリフレクター

    ウィンカーをZXRに交換していますが リフレクターがついていません。 以前はアルミテープやアルミ箔を中に入れてましたが… 今回はケーキ用のこいつを使います。 弁当のおかず用は薄くて無理と思いましたのでケーキ用を。 少し大きいので縁をカットします。 試しに入れてみます。 微妙だな…。 電球が入る程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 20:40 忍者5454さん
  • ウィンカーレンズ交換

    ネットを徘徊していると、ウィンカーレンズには種類があるとのこと。 ちょっと気になって、確認してみました。 右後。 右前。 左後。 左前。 ダウトを探せみたいですが、この左前だけ模様が丸い感じでした。 前と後で模様が違うという噂でしたが、どっちの模様が前なのか後ろなのかが不明。 過去に、何度もウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月7日 07:55 kta_900さん
  • リヤウインカー小型化

    忍者のフロントに着けてた ZXRウインカーをリヤへ移植します。 ノーマルは形が好きですが 少し大きいです。 材料はホームセンターで購入。 寸切りネジM6×20(2本入り) 少し長いですが問題無いです。 長ナット6×30(1個) これだけでOKです。 ZXRノーマルリヤウインカーは 23040-1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月6日 13:11 忍者5454さん
  • LEDランプ交換

    以前のLEDランプに不満はないけど、バラスト、ファン無し車検対応品に交換。少し前のより色温度高そう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 15:26 パウダーライダーさん
  • ヘッドライトリムのサビ処置&塗装

    まずはダースヴェイダー型のマスクを取り外します。 最後に一度だけでいい、この目でお前を見させてくれ (by ダースヴェイダー) コレはアカン サビサビすぎる・・・ ヘッドライトリムは雨などで濡れると拭き取れない場所にあります。すると鉄なので当然錆びます。 ヘッドライトを外す前に光軸調整のネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 15:49 レッド★スカイウォーカーさん
  • ダエグ流用

    ダエグ用 裏の防水カバー HIDバルブ取付の為、3ミリほどカット カット目安 左右調整用 フレームにあたるのでカット イエローフィルム 7

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月27日 15:44 虎徹パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)