- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- カワサキ
- KSR-I
- カスタム情報
カワサキ KSR-I カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
カワサキ KSR-I をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるKSR-Iオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ラララランティスさんのKSR-I
KSR-Iのおすすめカスタムパーツ
KSR-Iでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
KSR-Iのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでKSR-Iのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
SP武川 KSR-I/II/110用 アルミホイールキット
タイヤ交換のついでにドレスアップ!!
ついでにリムステッカーも貼ってやったぜ!!
KSR-Iのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はKSR-Iのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
河内 オリジナルダウンチャンバー
2ストには、やっぱチャンバーでしょ?w
かなり静かでした…
パンパン突く音が欲しかった…
けど、おっさんには丁度良いかも?ww
-
KRS キムラレーシングサービス ストリートダウン R8 Ver.2 チャンバー
2stにはチャンバーでしょ!とノリと勢いで新品購入、納期は1ヶ月程
ストリート用の方を選択
膨張部からキンキンカンカンは鳴らず
サイレンサーから乾いた良い音がします
(音量は大きいと思う)
作りも丁寧でポート加工も相まってかトルクが分厚くなおかつパワーバンドでもう加速
かなりパワーバンドは上に行った用でF15丁だと5速失速するくらい、説明書通り14丁、もしくはリア120/80なので13丁でも良 ... -
無銘 ダウンチャンバー
【総評】
「フラットトルクで乗りやすく速い」などという概念は皆無のウルトラピーキーチャンバー。
パワーバンドは6000rpm~8000rpm。
4000rpm以下では発進もできない。
城北ホンダの'88NSR250用チャンバーよりピーキー。
【満足している点】
実用性皆無だけど超楽しい。
なかなかカッコイイ。見た目は重要。
【不満な点】
実用性皆無なの ... -
ボルトン サイレンサー
チャンバーは高いので、サイレンサーのみ購入
内部のウールが痛みやすいので、爆音になってきたら店でウールを交換してきた
しかしウールを巻く筒がもう限界と言われ、次回のウール交換は不可
そろそろチャンバーセットを買うべきか・・・
KSR-Iのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。KSR-Iのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
不明 H4 LEDヘッドライト
【総評】
省電力で標準のハロゲンより
明るめだが全体には広がない
【満足している点】
省電力、白い、眩しい
【不満な点】
ファンが邪魔でギリギリ入るぐらい -
不明 HIDキット (Yオク)
直流化したので、搭載しました。
バッテリーも新品にしたしね。
まずは25Wですが、十分満足です。
これが35Wだったら、もっとすごいんだなぁ・・・。
でもま、しばらくはこれでいいや。 -
アチェルビス 『BLITZ』カウル
汎用のヘッドライト付きビキニカウルです!!
一目惚れですw
ただでも暗いヘッドライトが…もっと暗くなる…
恐怖の逸品です(爆)
でもでも…カタチは最高!!
みんなのKSR-I~カスタム事例~
みんなのKSR-Iをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
けーおぢさんのKSR-I
久しぶりにバイク乗りたくて買ったやつ
まぁボロい('_')… 3621kmスタート
7/19 公道復帰
8/23レストア完了 -
MMCガンバさんのKSR-I
カワサキ KSR-Ⅰ 最終型(B6)です
ライムグリーン H18.07.24 登録
赤 H21.06.25 登録
2台共、個人売買で仕入れました
ライムグリーンは1年でピストンが割れEgOH
回し過ぎが原因の様です
その後中古エンジン購入しEgOHして積み替え
赤は5万円で購入しましたが、約1ヶ月かけてフル整備
FホークOH・RリンクOH エンジン積み替え( ... -
隠れ改造屋さんのKSR-I
完全レストアベースボロ状態で入手
開けてびっくりなどこもかしこため至る所がタイラップだらけのSM状態でした…
ステー追加を至るところにしてボルト止めに大手術
無駄ステーは切断撤去
部分再塗装
ボディは全体を磨き直してKH250のB3ラインを追加
シートもふざけたタイラップがんじがらめからボルト着脱式に加工
とにかく手直ししまくったKSR
数少ないケッチ仕様なパチモンだからパッチかな?
仕様 ... -
sumire.TさんのKSR-I
1994年製の約25年前の原付です。
これから動くようにしていきます。
2020.08に動くように整備
2021.03にフレーム色塗り、エンジン80cc積替え
2022.02にパーツ系艶消しブラック塗装、
乾燥重量 (kg) 77
車両重量 (kg) 86
乗車定員(名) 1
燃料消費率(1)(km/L) 71.0
測定基準(1) 30km/h走行時
原動機型式 ... -
periodさんのKSR-I
◎
-
ガイ・マーティンさんのKSR-I
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
KSRです(笑)(((o(*゚▽゚*)o)))
50のボアアップ???
カスタムしたくなる(((o(*゚▽゚*)o)))
POSHのスーパーバトルCDIと
チャンバー付けたいです。
あとロンスイ(((o(*゚▽゚*)o)))
80ccのエンジンをベースに…
考えただけでキリがないなぁ〜(≧∇≦)
安心の黄色ナンバーぞろ目でした‼︎Σ( ... -
ラララランティスさんのKSR-I
10年で1万キロ走りました。
-
てこり-まんさんのKSR-I
サードバイクです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ティアナ HDDナビ・サイド&バックカメラ・HIDヘッド(埼玉県)
44.8万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
三菱 ミニカトッポ 走行1万3000km(大分県)
82.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
