カワサキ KSR110

ユーザー評価: 4.52

カワサキ

KSR110

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - KSR110

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換。

    慣らしも落ち着いてきたのでプラグを新品に交換しました。 いらないからと譲ってくださったお友達に感謝です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 22:58 田舎の人。さん
  • 初期型KSR110忘備録プラグ編

    KSR110に装着するNGKイリジウムプラグはCR○HIXですが(○は番手)、我ながらなんも考えんとCR◯EIXを装着。。。なんかネジ変だなーと思いながら。。。 CR○HIXとCR◯EIXはネジ部の長さが7mmくらい違います。EIXの方が長いです。 偶然ピストンにもバルブにも当たらずに済んでたみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 22:20 黒須元帥さん
  • プラグ交換

    ちょっと濃いのかな? 焼け方を見る限りでは、まぁまぁな気がする。 前回、6800キロで交換して、今回9000キロ(純正メーター読みで7500キロ)なので、2200キロ。 この手のバイクが、どの程度のサイクルで交換するのが適当なのか不明なのですが、エンジンのかかりがイマイチだし、安いから交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 14:30 てつにいさん
  • 初期型KSR110忘備録プラグコード改造編2

    昨日は適当に作りましたが、効果あるかな?無いかな?てな感じでしたのでチャンと作り直しました。 昨日のはプラグコードに5cm程網線を被せてビニールテープで巻いてましたが今日は17cm程網線を被せて収縮チューブで巻いてみました。 なぜ17cm?20cmのつもりがたまたまそうなっただけです。 網線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 15:49 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録プラグコード改造編

    ちょっと退屈なので作ってみました。テレビのアンテナ線をバラして網線だけにしてプラグコードにさしてビニールテープで巻いて固定して網線の先を金具カシメてタペットカバーに留めました。 さて、どれだけ効果あるのかは明日走ってみてからです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 21:52 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録キャブレターと点火編

    この所寒過ぎる日が続いてなんとなく単車の調子もアレな感じで そのアレを解決してみよかと原因をナニしてみました。 バックファイヤー アフターファイヤー 突然ストール等々 キャブレターから、スロー38メイン98ニードル上から3段目パイロットスクリュー1回転と3/4 やはりイマイチアレなのは点火系 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 22:02 黒須元帥さん
  • プラグ交換

    プラグ交換実施 品番 CR6HSA 記録用 2020.12.4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月4日 16:27 twoさん
  • スパークプラグ交換

    走行距離がまもなく3000㎞になるのでスパークプラグ交換をします NGK イリジウムプラグ 品番【CR6HIX】2469 ネジ形 特に加工せずポン付け出来ます プラグレンチは16ミリ 外してみたところ真っ黒になってました! 右が新品 交換後は始動性が良くなりました(^^) 交換時メーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月11日 18:50 @ふじたくさん
  • 初期型KSR110忘備録NGKプラグコード編

    プラシーボ効果なのか気のせいなのか。。。 プラグを変えると良くなるのは昔から体感してますが、ケーブルてどうでしょう? こんなんは簡単なのでスパーッギューッピョーッサクーッとすぐに出来ます。 ただ、ねじ込み終わりの感じが頼りない。 根元から交換でも良かったんですけど奨励の方法で効果があるのかど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 16:08 黒須元帥さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)