カワサキ Ninja250

ユーザー評価: 4.61

カワサキ

Ninja250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - Ninja250

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ギアポジションインジケーターの取り付けNEW

    一応「専用品」ではあるんですが、ようは車台に付いてる診断コネクタから電源と信号を取るカタチなんですな タンデムシートを外して、二重底の奥からコネクタを繋ぎます コードの長さ的にまぁまぁギリギリ(1.5m位)ではあるので、フレームに沿って真っ直ぐラインを引きます 自分の買った商品は剥き身なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月21日 19:11 ぱいん・わんさん
  • ウインカーリレーの交換

    全灯火のLED化が、先代の車両でそれなりに効果があった為コイツもやってしまいます。下準備としてウインカーリレーをLED対応の物に交換します。 リレーの取り付け場所は車体右の後ろ側にある為、シート・センターカバー・アンダーカウル・センターカウルを外すという、まぁまぁ大変ではあります 交換して、終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月20日 19:08 ぱいん・わんさん
  • マウントバーを付けたので・・・

    USBを付けるためにNinja君を解体ww ここで気付いたことが・・・。 ここまでバラすならついでにプラグも交換出来たんじゃね・・・っと・・・。 まっ、プラグはまた後日ってことでww で、リレーを付けたりアクセサリー電源分岐したりあれこれやって無事取り付け完了。 USB2ポート。 テストはホームセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 12:04 LarGonさん
  • 49935㎞ ヘッドライトバルブ交換

    GW明け初日から残業して、 『あー疲れた、さぁ帰ろ(。-∀-)=3』 なんて思ってる時に限って、エンジン回した瞬間 パシュッとバルブ切れ∑(゚Д゚) こんな事もあろうかと以前、2りんかんでセールしてた時に購入٩( 'ω' )♪ 正に備えあれば憂い無し!( ✌︎'ω')✌︎ 2りんかんの店員さんに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 00:33 ~flurorite~さん
  • ドライブレコーダーの取付け

    本体はETCの下スペースにマジックテープにて固定。 フロントカメラは、LO側ヘッドライト下に取り付け。 フェンダーカバー裏にはアルミ板(t=1mm)を取り付け強度を持たせる。 リアカメラはリアフェンダー横に裏板アルミ板を設け取付け。 配線はケーブルクランプで固定し、ケーブル開口を流用して車両内部へ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月20日 21:03 アリスタントさん
  • プロテック シフトポジションインジケーター取り付け!幻の7速縛り!!

    今回はプロテックのシフトポジションインジケーターを購入したので、取り付けていきます( ^ω^ ) 走ってたら、6速の上を行っちゃおうとしちゃわないですか?(≧∀≦) 一応、タコとスピード見て6000の80キロだったら6速だなって思うんですが、面倒くさいので、もう付けちゃいます! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月1日 16:30 まこっちゃん2018さん
  • グリップヒーター取付

    この間まで巻きつけ型のグリップヒーターを使っていたのですが、やはり走っているうちにどうしても回ってズレてくるのが気になるのと、ヒーター部分が全周ではないこと、紐を通しているところが太くて握り辛いことなどから、デイトナのホットグリップ4SNを購入。 コントロールボックスは写真の位置に。 電源はヒュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 18:27 スナイパーKさん
  • Ninja250 プロジェクターヘッドライト取り付け!

    ニンジャ250の純正ヘッドライトを外します。 カウルを外す手順は省きます。 なるべく配線は細かく固縛したほうが作業が進みます。 決して難しい作業ではないです。本体のローとハイの配線にプロジェクター側のローとハイの配線にを組み込ませるのと、残りはバッテリーに直接繋げる配線のみです。 バッテリーに繋い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月27日 20:25 まこっちゃん2018さん
  • 幻の7速対策!

    幻の7速対策に、シフトインジケーターを 取り付けることに。 今まではタコメータと速度で、6速ってことが わかっていたのですが、やっぱり 7速に入れようとしてしまうことがあり。。。 やっぱ必要やっ!ってことでネットで購入しました。 取り付けは、リアシート下にある、このカプラー(データリンクコネク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月31日 21:33 はぎさん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)