カワサキ Ninja250

ユーザー評価: 4.61

カワサキ

Ninja250

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Ninja250

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • 180501 LLC交換

    新車購入から丸5年。 ずっと交換しなきゃなと思ってたクーラント交換をGW9連休の空いた時間を利用して交換しました。 カウル外しがダルいですが、あとは簡単です。 エア抜きはしっかり出来たか不安だったので、試走後すこし経ってからキャップを外してみました。 リザーブタンクも問題ないし完了しました。 液は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 02:58 せれちるさん
  • ラジエタークーラント交換

    ワコーズ ロングライフクーラント NET.2ℓ ¥1920+税 50%水道水希釈 1.3ℓ使用 6150km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月2日 17:10 YaMaxさん
  • クーラント交換

    ODO21,191㎞ 銘柄はWAKO'S パワークーラント 防腐食性に優れ、4年間交換不要の優れもの♪ FULLラインより上ですが、熱が入って冷えてを繰り返すことで完全にエア抜きが完了するらしく、その結果水面が下がるそうです。 それを見越して多めに入れてくれました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月12日 20:41 dolphin33さん
  • 2年経つので冷却水を交換しました。

    ラジエターのドレンボルトを外します ドレンボルトを外しただけではチョロチョロとしか排出されないので、ラジエターキャップを外すと勢い良く排出されます。 排出が止まったらドレンボルトを締め付けます。 指定トルクは9.8N.mです。 写真は撮って無いですが、リザーバータンクの下に繋がっているホースを抜 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月25日 14:09 やむ!さん
  • ワッシャー交換のついでに冷却水交換。

    交換の理由はブログに記載しているので割愛します。_(._.)_ まず左下アンダーカウルを外します。 写真の位置のドレンボルト(8㍉のソケット)を外す冷却水が流れ出てきます。 今度はドレンボルトも新品(たしかキタコのM5・ボルト長10㍉)に交換しました。 ワッシャーは手持ちの新品銅ワッシャーを使いま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月5日 22:24 なやっくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)