カワサキ Ninja400

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Ninja400

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - Ninja400

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 「NINJA250 ニンジャ250 2018- CNC加工 エンジンスライダー 灰」 (EX400G

    よろっと~立ちごけ部品損傷低減のお助けアイテムっす(^^; NINJA250('18)用を流用! フレーム共通なのでクランクケースの取り付け位置が同じだろう、だろう、だろうと暗示を掛けて注文! やふおく出品しか、安い商品がなかったのでコチラの商品をポチリました。海展貿易さんから購入。 部品を見て ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月7日 16:35 どんちゃんzzzさん
  • SW-MOTECH アルラック取り付け

    アルラック本体です。純正やGIVI製と異なりクラブバーをそのままで取り付け出来ます。 トップケースを取り付けない時は、このアダプターを簡単に取り外せます。 クラブバーとフェンダーのボルトを外して取り付けます。クラブバーのボルトが恐ろしいほど硬かったです(´Д` ) アルラック取り付け後の全体像、ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月25日 21:55 猫の剣心さん
  • Baby Face SET BACK PLATE 取付

    アレ?画像が消えてる?再編集投稿します セットアッププレート取付します。 部品として評価も良くワクワク YouTubeで取付動画を観て 30分で出来るらしい。 部品点数も少ないからチャチャとポン付け作業と、この時点では思ってました。 ノーマルステッププレートを外します。 セットバックプレートのボル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月19日 00:16 カプチー忍さん
  • ACTIVE LEDナンバー灯付きフェンダーレスキット ブラック。 取り付け (EX400G-JF)

    びよ~んって伸びたフェンダー&ナンバーステーが気になってきたので少し引っ込めようと、いつもの GT商会 さんにアクセスして注文です。届いたら部品確認を忘れずに! https://www.g-t.co.jp/ 5mmの6角が無いと、たぶんに・・・ 一日中やっても外れないので買ってきた方が良いです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 13:50 どんちゃんzzzさん
  • グリップ交換&バーエンド装着

    走行時の振動で手の感覚がなくなってしまうので振動対策しました。 まずはグリップをゲル素材に交換。 そしてバーエンドを装着です。 用意したのは グリップ バーエンド 耐震ゲル用グリップボンド 六角レンチ&エクステンション パーツクリーナー トンカチ カッターナイフ ねじ止め材 など。 六角レンチを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 18:03 れどりっくさん
  • リヤウインカー取付ホール

    フェンダーレスの方には無用な作業になります。 ドラレコ 取付の最中に、ついでに作業です。 ノーマルリヤウインカーが邪魔で外しましたが、フラップに当然 穴が空いたままです。 当初はビニールテープでメクラしていましたが! やっと対策案が💡閃いたので キジマ ウインカーマウントベースセット 2個セッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月17日 23:34 カプチー忍さん
  • ACTIVEライセンスプレートホルダー付LEDウインカーへウインカー交換

    タンデムシート下の配線よりウインカー用カプラー左右を外す。 フェンダーを固定しているボルト4本外す。 (フェンダーを外さずにウインカーを外せるならフェンダー外す必要なし。) ウインカー分解。 (フェンダーレスキットが出ていればこの手間も。。。Orz ナンバーを外して、ACTIVEライセンスプレート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月1日 16:11 oh!!かださん
  • フレームカバー

    フレームの穴が気になります 全く性能には影響ありませんが(^◇^;) でもガムテープを貼る、自作で板を貼るなど沢山構想を練りましたよー 全てボツ Amazonで検索してSSKとRIDEAと有りましたが1諭吉はあり得ない 近くで見ると 何でカバー無いの? 250Rの時は有ったのにー ぶつぶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 21:46 カプチー忍さん
  • エンジンスライダー取り付け

    オーバーレーシングのエンジンスライダーをネットでやすく購入できたので取り付けました。 サイドカウルを取り外して片側ずつ交換します。 まずは右側から。 取説を見ながらボトルを外して取替え。 仮組みして位置を合わせて増し締めしたら組み直して完成! 反対側も同じくやってきます。 こちらも完成。 いい感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 21:31 るー坊さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)