カワサキ Ninja400

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Ninja400

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - Ninja400

トップ エンジン廻り 燃料系

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • アイドリングアジャスター

    ジムカーナ向けに、アイドリング回転数を調整したいなと。 アジャストスクリューはいくつか種類があって躊躇してましたが、適合情報を得てようやく買いました。 アイドリング回転数はECUで管理されており、エンジン始動時にはスロットル位置を純正位置に戻すのが無難かと思います。 戻すのを楽にするため、こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 12:14 みゆぱーさん
  • タンク取り外し

    エアクリ、プラグ交換で取り外す機会が多いタンク下ろし。 備忘録的に残しおこうかと。 まずはシートを丸っと外す タンク周りのカバー(左右)を外す ネジ外して外側に引っ張る感じ。 タンクを止めてる?鉄の板を外す タンク横のホースを外す。 クリップは人力で外せます ガソリンホースを外す。 赤いクリッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月16日 15:42 kuma_daさん
  • 2回目 ワコーズ フューエルワン投入

    走行距離6122kmで2回目の投入です。 今回はバイクのマフラーからのアフターファイヤーがすごいので入れてみたところ改善されました笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 15:51 さかた( ̄∇ ̄)さん
  • 1回目 ワコーズ フューエルワン投入

    4750kmにて1回目のワコーズ フューエルワンを投入しました笑 ちゃんとガソリンの1%になるように使いました笑笑 乗った感じはかなり良いです笑笑 エンジンの振動が明らかに小さくなり、アイドリングも安定し、吹け上がりもよくなり軽い感じになります。 個人的にはちょっと満足していなくてバイクはやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 15:49 さかた( ̄∇ ̄)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)