カワサキ W800

ユーザー評価: 4.46

カワサキ

W800

中古車の買取・査定相場を調べる

燃費記録 - W800

カワサキ W800の燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
22.99km/L 23.54km/L - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

カワサキ W800の燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

「W800 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • 日常で燃費の良い車も欲しい(ハイブリッド編)

    お次はハイブリッドカーです。 ハイブリッドカーもいくつか種類ありますよね? エンジン主体のもの(トヨタ系?)やエンジンで発電してモーターで駆動するもの(日産)。そしてモーター駆動なんだけど、エンジンでもアシストするタイプ(ホンダ)って感じですかね。細かく言えばまだまだあるんでしょうが、だいたいこんな感じ。 EVをヒーター性能と航続距離性能及び使用環境の問題で断念したあとに有力候補として挙がっ ...

  • その後のW800

    パーツ交換、追加してから、やっと2ヶ月。 どこかに遠乗りするわけもなく、ほぼ通勤のみ感想になりますが ここいらで、どんな感じか報告致しま~す。 シロウトの戯言と流していただければ幸いです。 まず、オイルクーラ 冬場、同じように走っていると1ヶ月くらいするとシフトが入りにくい。 シフトフィールの悪化を感じてましたが、オイルクーラ取り付け後は 2ヶ月使っても、大丈夫!! 少し悪くなったかな?っ ...

  • W800

    美しいエンジンの造形。 軽量コンパクト。 低燃費。 当たり障りないフォルム。 低回転からのトルク。 ツーリング先の突然のFI警告表示による走行不能。自然復旧。 100キロを超えた当たりからの振動でミラーが全く見えない(2気筒なので仕方ない) ガソリン表示は、残量がわかるメーターにしてほしい。 長距離や日帰りツーリングするには、とても良いバイクです。 低燃費、軽量。 法定速度+α程度なら、問 ...

  • もはやWマニアか?3代目のW800シリーズ。

    ほぼSTREETで記載したとおり。であるが、とにかく相対的にメッキパーツが増えてレトロ感がマシマシ。ハンドルが「普通」になって、フロント19インチ化によるハンドリングもさらに安定志向に。ロングツーリングに最適化された感じです。 ユーロ5の排ガス対策後のモデルですが、なんかW特有の振動がSTREETに比較して目立つ感じ?前はパフォーマンスダンパー装着の効果もあったのだが。相変わらず吹け上りは緩い ...

  • 最近涼しくなって来たからなのか・・・。

    割と燃費が良い感じです(^^) 最近の用途としては通勤+街乗りのみでしたが、ほぼこの数値をキープ出来ています♪帰宅後嫁と燃費の事を話していたんですが、どうやら嫁のラクティスと燃費があまり変わらないみたいw(驚 そう考えると、スイポにしては燃費が良いんだろうなぁ~。 そうそう、先日ブレーキパッドどうしようという話をしてたんですが・・・。 結局ESで決定しましたw 800 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)