カワサキ Z1000

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

Z1000

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - Z1000

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • リアブレーキ リザーブタンクの移設

    リアブレーキのリザーブタンクホースをスモーク、ホースをクリアなやつに交換しましたがタンデムステップの裏側へ隠れてしまってるのでいまいち地味な感じです。 先日、長野でたけさんの Z1000 を間近で見せてもらってて閃いたリザーブタンクの移設をします。 R edition のリアサスペンション プリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年12月16日 20:33 Bennie2019さん
  • 覚え書き ~レバー~  注)整備については何も書いてありません。

    レバー交換を考えてネットの大海をさまよっていると。。。。 適合が分からず溺れてしまうわ!!!と憤る今日このごろ。 そこで。。。 オートバイ関連部品用品の企画・開発・製造・販売を行っていらっしゃる 「モーターレク総合開発メーカー 株式会社キジマ 」様の力を借りて Z1000(D型)のレバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月14日 16:51 ★MOJA★さん
  • リヤリザーバータンク交換

    購入時に付いてた赤色のタンクキャップが…嫌 みんカラ先人のお知恵を借りてH2タンクを購入 確かにタンクのサイズは小さいですね タンク固定のボルトは 段付きボルト→ストレートボルトになります (H2タンクはタンク側にカラーがインサート) 蓋も純正品と交換し、 中のダイヤフラムなどは元車を流用です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月14日 16:58 9119さん
  • フロントブレーキマスターを交換

    ハンドルバーを交換してブレーキマスターの固定式リザーブタンクが傾いてしまっているのが当初から気になっていました。 メンテナンススタンドで車体を垂直に立てた状態でこれだけ傾きますので、サイドスタンドで立てた場合はもっと傾きます。 フルード液面を確認すると内側はほぼいっぱいの位置で外側はこんなに低い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月24日 12:58 Bennie2019さん
  • ラジポン本体交換

    純正をオーバーホールしようかと考えたのですが、少し奮発して17mmの ニッシンラジポンに。 フルードもボチボチ交換時期だったので入れ替えました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月4日 15:46 -.-りゅうさん
  • Z1000:ブレーキレバー交換

    ずっと気になっていたブレーキレバーですが、キジマのレバーがお安く手に入ったので交換してみました。 純正よりかなり安いけど大丈夫なのかな? 外してみると・・・結構まがってましたね ボルトを外すだけで、簡単に交換できるとは思いませんでした。もっと早く交換すればよかった(ーー;) 10分ほどで交換完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月8日 10:06 とのじんさん
  • レバー

    以前交換したブレーキレバーにやっぱり合わせようとクラッチレバーも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 23:10 珪一さん
  • レバー交換

    先日ネット購入したレバーセット ブレーキ側 クラッチ側 これでカラー的にすべて統一出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 16:03 -.-りゅうさん
  • バックステップに交換

    BABYFACEに交換。値段は高いですが見た目がよかったので購入。シフトチェンジ側は問題ないですがブレーキ側の微調整がしにくい。ブレーキペダルの調整とブレーキランプスイッチの調整はある程度バラさないとやりずらいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 05:56 ALSTAREさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)