カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - Z900RS

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • チェーンメンテナンス&リアフェンダー交換

    連休に行った、四国ツーリングで雨中走行もやったので、9ヶ月ぶりにチェーンメンテナンスをやりました。 ツーリング後にOILだけは掛けてたのでサビは出てなかった。 しかし今回はかなり汚れてたので、クリーナー掛けて2周ブラシでゴシゴシ洗った。 ショップタオルで拭きあげて、チェーンルブをまんべんなく掛けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 14:19 そにぃ@さん
  • チェーン清掃とチェーンルブ塗布 その②

    ウルトのチェーンルブを塗布してから、少し走ってみました。 これまでのウェットタイプと違って、ルブの飛散はありませんでした。 ホイールへの付着もありませんでした。 潤滑性が満足されているかはわかりませんが、とりあえず満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 15:55 トトロのパパ2さん
  • チェーン交換 RK GV525X-XW 120L

    ゴールド メッキチェーンに交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 22:12 ao-mameさん
  • AELLA シフトホルダー取付

    AELLAのシフトホルダーを取り付けていきます。以前取り付けたのですが、今回スプロケットカバーを外す機会があり再取り付けという形です。 純正のフロントスプロケットカバーです。取り付けるネジの部分に段差があるのが見てわかると思います。 AELLAのシフトホルダーの裏側です。 スペーサー等が付属してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 20:33 やまむー@garageさん
  • 新しいチェーンルブ

    朝駆けの後、久しぶりのチェーン整備。 クリーナーで古いオイルとダストを落とした後、初めてLubirdのチェーンルブを使ってみました。OD 25050km。 細いノズルで、逆さにして少し押すと出てきます。かなり粘性が高いです。 さび止めに全体に薄くレイキッシュを吹いた後、リンク部分にLubirdを注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 17:26 まるぼさん
  • チェーンメンテ④

    今シーズン乗り出しから⒈500km。 定期メンテ。 明日は乗れるかな…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 20:57 cafe”北風”さん
  • RK 525 XXW チェーン交換 175km チェーンメンテナンス履歴

    納車してまだ間もないですがチェーン交換します。 チェーンカット作業。 RKチェーン上位クラスのXXW。 メーカー製造後に塗布されてたグリス落としを事前に済ませておきます。 前車でブラック装着した際に残してた、ブラックカラーのジョイント装着します。 色違いなのですが、チェーンメンテナンスが楽になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 12:04 haruyamaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)