カワサキ ZRX1100

ユーザー評価: 4.75

カワサキ

ZRX1100

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZRX1100

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • コイン電池の電源取り出し

    油温計がコイン電池式で、消し忘れると直ぐに電池切れになるので、コイン電池から電源を取り出してUSB電源に装着。これで、電池切れの心配はなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 19:40 Gentildonnaさん
  • たちゴケからの補修 その1

    取り直し外しましたが1コケで凄い傷です😅 バーエンド外して 分解 バーエンドの交換は簡単に終了 次はブレンボブレーキレバー 何となくバラせる所を確認しながらバラし完了 外すだけで15分程なやみながらも完了 部品が細かいです 折れたレバーと新品レバー 途中状態 からの完成です。 これでとりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月11日 10:51 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • 久しぶりにエンジン始動

    久しぶりにZRXのエンジン始動です。 パルス充電器を購入し、エンジンスタート後にパルス充電してみました。パルス充電器ってすごいかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 16:13 スーパーポークさん
  • その後の修理記録

    1月8日とりあえずエンジン降ろす。 ラジエーター、マフラーなど片っ端から撤去し、キャブレターの取り外しはエアクリBOXずらしても隙間が少なくて作業難航したのでエンジン下にジャッキをかけてエンジンマウントボルト1箇所(後方下側)残してエンジンを前方に傾けて取り外し。エンジンは重くて1人では降ろせなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月20日 19:17 れよれよさん
  • 赤ちゃん顔

    新品同様のBabyface製バックステップ。 DAEGのノーマルパーツなどで黒化してましたがシートが薄くなり178cmの私には変なポジションになりまして・・・ リターンスプリングも付属し格好いいですね。質感も最高。 6ポジション、 前後は➡後ろ、 上下は➡一番下。 膝が下がりあまり窮屈で無くなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月21日 15:47 柴犬むさしさん
  • 3周目(笑)

    2周目終了! 3周目突入!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月17日 09:03 京極堂2020さん
  • 息子車

    息子用増車しました。 引き取りの際に乗りましたが単気筒250、パワーは無いものもとても楽しい乗り物ですね❗

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月9日 08:02 柴犬むさしさん
  • アライヘルメットダクト補修

    暑さのせいか、シグナスに詰め込んだ事で外れたのかわかりませんが、左側だけペロンと外れちゃいました💦 取り敢えず脱脂をして綺麗にして 外装用の両面テープを細くカットして貼り付けて テープを剥がすだけ 貼り付けて完成です もう片方も気をつけないとですね…😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 21:01 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • いろいろと

    劣化した燃料コックの負圧ホースを交換。タンク外せばキャブ装着のままなんとか交換可能。 つづいてこいつ。 ダエグA8F用 黒エキセン❗ 下半身黒化に貢献。 POSHのヘビーウエイトのカバーを青からシルバーに。 あとは継続検査に向けステダン外したりハロゲンバルブに戻したり手直ししました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 14:01 柴犬むさしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)