カワサキ ZRX400

ユーザー評価: 4.59

カワサキ

ZRX400

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ZRX400

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ZRX キャブ同調

    ようやく直ったZRXですがアイドリングがイマイチ安定しない・・・・・。 と言う訳でキャブの同調に挑戦しました。 まずバキュームゲージが必要・・・・・。 調べると結構高い。 オマケに使用頻度が少ない工具なので 迷ってました。 色々調べてみると自作方法を発見♪ さっそく工具屋、熱帯魚屋、ホームセン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2010年11月21日 18:49 おひでさん
  • WAKO'S ワコーズ eクリーンプラス ECP 43,260km

    エンジンオイル交換してアイドリング直後、オイル窓口から見ると汚れた色になります。汚れが抜けきらずの状態… エンジン内部をゆっくり洗浄する遅効性タイプ。 エンジンオイル3〜6リットルに1本(100ml)添加と記載してるところ、半分の50ml添加しました。 メルセデス所有してた際、クルマ使用には定評あ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月2日 13:44 haruyamaさん
  • オイル滲み修理&ヘッド周り補修

    ヘッドカバーからのオイル滲みの補修ついでに周辺をキレイにしちゃおうっていう作戦 まずカバー剥がしてみてまぁまぁ中がキレイで一安心 で、カバーの塗装を剥離... からの再塗装でほぼ新品に ついでにサーモハウジングを外して... バラして磨いて組んでコッチは新品以上に それとプラグコードも交換 あとは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月1日 19:02 しぃ@SMARYさん
  • ある程度まとめて組み上げ

    水路を軽く磨いてワッシャー交換して こんなアホな状態のブレーキホースを取り除いて 5cmロングに変えて バンジョーはダブルのみバンジョー用意してたけど キャリパー側の2個すっかり忘れてて磨いて使いまわし お昼までの途中経過 雨が降ってきて中断と食事休憩

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月16日 19:32 kanpdsさん
  • エンジン周りアレコレ

    きったねーマフラーをある程度研いで 転倒痕を埋めて サーモケース磨いて つけたらどうせ見えないけどボルトも交換して組み上げて Oリング交換して 塗装浮きが見つかったから再塗装して 磨き直して今日の作業終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 02:51 kanpdsさん
  • キャブ同調 6812km

    燃料タンクを外してオイルポンプでガソリン供給 それぞれにバキュームゲージホースを接続。 現在の同調の状態を確認 スクリューナットで調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月16日 02:17 マーボ☆さん
  • 持病の修理

    今回の修理までにキャブの大半の部品交換と清掃調整〜タンクのエア抜きの清掃をはじめに清掃部品交換からはじめてもらいました〜 電気系の部品もスタンド周りから点火系の部品交換〜最終的にはイグナイター交換まで遡って徹底的に実走行踏まえて、部品交換修理してもらいました〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 01:13 かず7777さん
  • 修理にあと1週間かかるみたいです〜

    今回はバイク屋さんに現地まで迎えに来ていただき、自宅まで送ってもらったので、保険を使いました。 まずエンジンが突然止まる修理は電気系&スイッチ関連で改善されたのですが〜 古くからの車体の持病の長時間走行しエンジンが熱を持つとエンジンが吹けなくなるのも、今回一緒に直すためにもう少し時間が欲しいと連絡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 10:56 かず7777さん
  • デンソー DENSO IU27 イリジウムプラグ 熱価ノーマル戻し 49,980㎞

    昨年末に熱価1番下げ24を装着して、2,000キロ走行しました。吹け上がりに違和感?を感じたので、この梅雨寒の涼しい日にノーマル熱価27に戻しました。 アイドリング時、静かに感じました😁 24が良いのか? 27が良いのか? 季節の変わり目でまた24に戻します。 2000キロ走行したプラグは、く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 20:46 haruyamaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)