カワサキ ZX-10

ユーザー評価: 4

カワサキ

ZX-10

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ZX-10

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • チェーンコンバート532→530

    真っ黒だったノーマルチェーン。 30年前のバイクで、うちに来てから20年経つけど、たった3万キロしか走ってません。 うちにきてから交換してないので、多分新車の時に装着されてたチェーンだと思います。 今回、リアホイールをZZR-Cのものに換装するにあたって、あわせてスプロケットもZZR-Cのも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月15日 12:21 たかパパ♪さん
  • チェーン交換 その3 スプロケット組付

    ここからスタートですが、ここまでが大変ドロドロオイルを綺麗に洗浄。 (T_T)/~~~ ナット組付。75Nm。 ホイール用のトルクレンチと鉄パイプで力いっぱい。 綺麗でしょ。 こんな感じ チェーンは仮組み 名前が解らないがストッパーを起こして回り止め。 こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 20:02 ももニャンさん
  • ドライブチェーン交換

    ドライブチェーンは確か色無し(=地金色)を付けて いたはず。だけど、茶色になってます... シールにもヒビが入り、リンクも固着。当然交換 します; 当方ZX-10はチェーンサイズを532から530に コンバート済。 チェーンはRKのゴールドで見た目を華やかにw 天気が良い+グラインダを使うので外で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月9日 06:16 とやまるさん
  • チェーン交換 その4 チェーン取り付け

    さあ、仕上げです。 これがカシメ用 初めてトライ まずはプレート圧入。 付属のプレート圧入治具は回ってしまって使えない。 この状態で片側を少しづつ圧入していきます。 ノギスで厚さを図って完了です。 左側、見た目解りませんがカシメ済みです。 どろどろ。 30年ご苦労様 いい感じ チェーンたわみ。 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 20:10 ももニャンさん
  • チェーン交換 その2 分解

    なんかそれなりによれてます。 30年変えてないからね。 事前にスプロケのナットを緩めます。 これ重要。 75Nmで締まってますので。 フロントスプロケカバー 青○の5本で外れます。 クラッチシリンダーの2本は抜かなくても一応OK。ただし、ひも付きになってしまいます。 壮絶な汚れ。 この掃除だけでず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 19:42 ももニャンさん
  • チェーン交換 その1 部品集め

    シャンパンゴールドのリアスプロケットとコントラストを出すためにあえてスチール色にしました。 安いし! 届きました。 530コンバートのためオフセットタイプです。 お約束のサンスター アマゾンで¥2000. 使えるのか? このパターン。 ¥2000~¥6000くらいでいろんなところから販売されて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年9月2日 15:35 ももニャンさん
  • クラッチマスター交換

    取り付け完了です。 なかなか CBR1000RR/SC57 純正ニッシン 別体 クラッチマスター Φ14mm 中古で購入 ちょっと色目が違ったので塗装準備。 オーバーホールキット 半艶黒いに塗装。 オーバーホールも完了。 Assy完了 スレーブシリンダー Φ35.7mm 純正品番 132 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 20:49 ももニャンさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)