カワサキ ZX-10R

ユーザー評価: 4.21

カワサキ

ZX-10R

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ZX-10R

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車検だもんねシリーズ ステアリングステム。

    最近、バイクの出し入れで気になる音がする。 ステム回りらしい… と、言う事でステアリングステムをバラしてみる。 サクサクバラして行く。 ステムナットはアルミかジュラルミンなので、外す時は変形させない様にね。 リングスパナでリングナットを外す。 ダブルになっているので、二本で丁寧にね。 …やっぱり緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月19日 20:44 すー爺さん
  • フロントホイル・ハブベアリング交換、車検だしね( ´,_ゝ`)

    車で云うところの、ジャッキアップ…かな。 天気は安定しているので「まったり」とやっつける。 トキコではなくNISSINの定番アイテム。 工具が入り次第オーバーホール予定。 シール類は入手済み(^^) ハブ内のスペースカラーのオフセットに余裕が無いので、マイナスドライバーのデカイ奴でぶち抜く… 当然 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月19日 18:14 すー爺さん
  • ステアリングダンパーのスペーサーとカラー交換。

    ステダンのピロボールのスペーサーが割れてるし、 何か真っ直ぐ走らない… 締め込み過ぎなのね( ´,_ゝ`) で、パーツが揃いました(^^) カラーの色が「しろー」、黒がいーのに(=`ェ´=) これが原因かぁ(*_*) カラーの高さが低くなってる。 オーバートルクで締めすぎってか? まっ、何て事も無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 15:31 すー爺さん
  • 車検の為、ホイルベアリングの交換。

    リアホイルの取り外し… ちょっと、雲行きが怪しいので、ささっとやっつける。 あっと、言う間に外しちゃう(^^) リアブレーキキャリパーのベースに蜘蛛の巣が!Σ( ̄□ ̄;) 丁重に移住して戴く(-_-) リアホイルの左右と、スプロケットのベアリングを、その辺の「ジョイント棒」…で打ち抜く。 新品を使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 15:15 すー爺さん
  • ペダル交換

    2013年年末に雪で滑って折れたペダル 交換しました。 割りピンがないので店でやってもらいました。 竹中英二

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 11:57 hechimaさん
  • リアタイヤ5本目~

    ブレーキパッドの交換に向かってたらまさかのパンクっ>ω<)っ なんだか途中から真っ直ぐ進まないというか、コーナーでふらつくと思って郵便局の駐車場で確認したらタイヤがへにょっと!? レッドバロンに電話して待ってる間に広いところまで移動~。 空気を入れてもらってお店までゆっくり走行~。 ガラスみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月25日 04:42 † まぐ †さん
  • ブレーキパッド交換1回目~

    フロントタイヤの交換してもらったときに、もう前後ともパッドが残ってないとのことだったので純正パッドを取り寄せてもらいました~。 工賃込みで3万とは...SS恐るべしっ>ω<)っ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月25日 04:33 † まぐ †さん
  • フロントタイヤ4本目(?)

    溝がなくてスリックタイヤ状態になっちゃったのでまた違う銘柄に~。 リアタイヤがパイロットパワー3ということで前後違う状態でしたが、バイクがぱたぱた倒せてすっごく曲がりやすくなりました~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月25日 04:30 † まぐ †さん
  • ブレーキパッド交換(メタリカ)

    04年式の10Rのブレーキパッド交換です。正直こんなのアップしても意味が無いのだが・・・ これを紹介したかった。キャリパーが4枚パッドでじゃじゃ馬バイクですから選択肢があまりなくて、これかジクーくらいしかワシには選べない。 交換前。すごく汚い。まだ山あるけど安全は全てに優先です。 交換後。ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月14日 07:00 SUPERよーへいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)