カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ZX-14R

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビのバージョンアップ

    メーカーのホームページを見ているとMCN -43siのアプリケーションのバージョンアップが5ヶ月前に出てました。 自分のナビのバージョンをチェックすると一つ古い。 さっそくバージョンアップ アイコン内のソフトが3個 そのままSDカードにコピーしナビに挿入。 電源を入れるとバージョンアップの画面に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月2日 22:20 アリスタントさん
  • ナビコントローススイッチの錆対策

    最近あまり乗れないバイク たまにエンジンを掛けてみました。 そこで見つけてしまった錆はナビのスイッチのブラケット角度固定用ビス・ナット締め付け部分からできてました。 ブラケットを車両から取り外し。 半自動溶接機を使用して 出力MAXにて溶接。 出力小さいとうまく溶け込めませんでした。(何度かやり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月31日 15:33 アリスタントさん
  • ナビの地図データ更新

    バイクのナビ(MCN43si) 地図データを2012年度版に更新してもらいました。 (現状は2008年のデータです。) 13000円を事前に振り込み、ナビ本体をメーカーに送付すると4日後には返却されました。 新しい取説まで添付されていました。 ナビ画面を確認 以下のデータも合わせて更新されていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月4日 19:23 アリスタントさん
  • コントロールSW位置変更・ナビ再取り付け

    当初取り付けたコントロールSW左グリップから遠すぎ操作性悪い。 ブラケットごと180°回転させればいい。 コントロールSWが上下テレコにならないようSWも180°回転させる。 ただしハーネスがブラケットに干渉するため逃げを作りました。 コントロールSWがグリップ握ったまま操作できるようになりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月14日 19:42 アリスタントさん
  • SYGN HOUSE の MOUNT SYSTEM と 5V6A POWER CABLE 取り付け

    A-21 汎用型ホルダー B-3 アーム C-12 ステムマウントベース 5V6A POWER CABLE 取り付けます。 マウントシステムは難なく取り付ける事が出来ますが、 C-12をステムに取り付けると滑ってしっかりと固定出来ませんでした。 手っ取り早く固定したかったので、ビニールテープを1~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月5日 16:46 あわちゃん@迷走さん
  • ナビのクレドール分解清掃

    バイクのナビをクレドールに取り付ける際にロックを掛けるが、上下から叩くようにしないと、ロックがかかりにくくなった。ナビがなければ簡単にロックかかるが。調整が必要か? クレドールはナビ初期型のものでネジ止めではなく、ロックがかかるまで上部を下向きに押さえるタイプ。 とりあえず分解、清掃、できれば調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 00:06 アリスタントさん
  • ヘルメットスピーカー取り付け

    ナビのスピーカー・マイクセット フルフェイスメットにはマイクのスペースなし。(あごに当たる) 使いにくい。 メットから本体が出張る。 マイクはほぼ使わないかも。 別途スピーカー(配線の長いもの)を購入し取り付けることにしました。 ただしメットにスピーカーを取り付けると耳と干渉し収まり悪い。 メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月12日 22:47 アリスタントさん
  • Kawasaki UK 純正 GPS ブラケット

    Kawasaki UK純正アクセサリーパーツから販売されているナビマウントブラケット(GPS BRKT)を購入しました。部品番号を言えばカワサキ純正部品扱いで国内でも注文できます。 画像は完成済でアトラスMCN45siのクレードルを装着済の状態です。マニュアルの図を見て組み立てます。 海外ではナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 14:26 White fangさん
  • (ユピテル)MCN43si/MCN45si用 本体取付け用クレードル

    これが新型のクレードルです。 上から見た処です。 丸い部分は手締めネジとなっています。 これを閉め込む事で蓋?が開かない様になります。 爪が出ていて、ナビ本体を固定している状態です。 蓋?を開きます。 爪が格納され、取付/外しが可能な状態です。 今モデルのロック機構は、クレードル上部で可動している ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月31日 21:09 ふもやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)