カワサキ ZX-6R

ユーザー評価: 4.58

カワサキ

ZX-6R

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ZX-6R

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ZX-6R シフトシャフト交換 71,893km

    一時停止のために3→2にシフトダウンしたら何かが壊れた音がして以降シフトチェンジがおかしくなりました。これはWRでのあのとき↓と似ているぞ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3244494/car/2926698/6433155/note.aspx あれか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 20:30 longriderさん
  • ZX-6R クラッチセンターナットを緩める

    シフトシャフトが壊れたんで交換しようとしたんですが、そのためにはクラッチバスケットまで外す必要があります。 そこで立ち塞がるのがこのクラッチセンターナットですよ。 このナットは135Nmで締め付けるよう指示されていますが、そこはカワサキらしく工場では戦闘用強化外骨格ヒト型ドローンが渾身の力で締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:34 longriderさん
  • ハブダンパー交換

    嫁入り前にハブダンパーを交換する。ホイールの位置によってチェーンのテンションが微妙に変化する問題への対策にならないかなと言う事で。 しかし酷い状態だな。 サクッと交換完了。 チェーン張り問題は改善したようなしていないような… あまり強くチェーンを張らなければそれほど気にならないレベルなので一旦これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 19:36 ゆきあゆさん
  • リアタイヤパンク修理

    今回は6Rのリアタイヤがパンクしたので初めてのパンク修理を行いました。 取り外し途中でしたが使った工具たちです。 リアのトランスアクセルは32mmです。トルク127Nmなのでロングのスピナーを使いました。 取り外し後です。 使ったパンク修理材です。イエローハットに売っていました。初めてでしたが、基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 19:56 Ariya.Fさん
  • クラッチレバー周り

    ブレーキレバーに続きクラッチレバーも無駄に磨く。鏡面まではいってないが、目につきやすい部分なので満足度高し。 あと、レバーを外す際にクラッチスイッチを発見した。今まで1速クラッチ切りでスターターが回らなかったので、そういう仕様なのかと思っていたが、クラッチスイッチがあるなら、そんな仕様なはずは無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 23:15 ゆきあゆさん
  • 磨き

    ブレーキレバーが腐食などで残念な感じだったので磨いてみた。 240番から2000番まで順に番手を上げ、最後はピカール。ミラーフィニッシュまではいってないが、結構ピカピカ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 00:22 ゆきあゆさん
  • フォーク交換など

    ガレージの梁で吊ってフォークを交換する。 ついでにホイールベアリングも交換。後輪同様、ファンヒーターで熱を入れたら簡単に抜けた。熱の力は偉大だ。 38959km 試走も問題なし。減衰力が戻ったのか、突き上げがチョット強い気がする。減衰力とかプリロードとか調整してみるか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 21:49 ゆきあゆさん
  • フォークオーバーホール

    中古で購入したフォークをオーバーホールした。点サビがチョット気になるけど車両についているものよりはマシかなというのと、初めてのフォーク作業なので、ミスる可能性も加味して今のものは温存する作戦。 結果は特に問題なく作業完了。 今回交換した物たち。 何故かインナーブッシュは買うの忘れた。 シールドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 21:33 ゆきあゆさん
  • 駆動系いろいろ

    チェーンを購入。走行中に時々異音がするのでチェーンをチェックすると伸び気味だったので。 初めは交換では無く調整したのだけど、チェーンのジョイント部がスプロケットに噛むと張りが強くなるという謎現象が発生。しばらく悩んだが、ジョイント部のみが異様に伸びているとしか考えられないという結論になり、交換する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 09:47 ゆきあゆさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)