カワサキ ZX-6R

ユーザー評価: 4.58

カワサキ

ZX-6R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZX-6R

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI 飛来物事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店のスバル WRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:05 ガレージローライドさん
  • ZX-6R シフトシャフト交換 71,893km

    一時停止のために3→2にシフトダウンしたら何かが壊れた音がして以降シフトチェンジがおかしくなりました。これはWRでのあのとき↓と似ているぞ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3244494/car/2926698/6433155/note.aspx あれか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 20:30 longriderさん
  • ZX-6R クラッチセンターナットを緩める

    シフトシャフトが壊れたんで交換しようとしたんですが、そのためにはクラッチバスケットまで外す必要があります。 そこで立ち塞がるのがこのクラッチセンターナットですよ。 このナットは135Nmで締め付けるよう指示されていますが、そこはカワサキらしく工場では戦闘用強化外骨格ヒト型ドローンが渾身の力で締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:34 longriderさん
  • オイル交換

    35,165kmにてオイル交換。 前回(2023/03/06)34,536kmでのオイル交換だったので、 1年1ヶ月で629kmしか走ってないといった状況です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 15:32 suzuki164さん
  • ZX-6R スロットルボディ清掃 69,098km

    冬に乗り始め1kmくらいに一時停止でクラッチレバーを握ってアクセルを全戻しすると回転が落ちすぎてエンストするので、スロボを清掃してみました。エラーコードは何も出ていない。 結果的にはこのエンストは解消しませんでした。改善すらしていないっぽい。 エアクリ交換と同じところまで分解して サブスロットル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 18:25 longriderさん
  • エンジンオイル(13回目)の交換_32947km トラブル発生!

    オイル交換時期になりましたので、DIYでオイル交換を実施しました。 オイル交換は3000km毎を目安に実施しています。 いつも通り下抜きで古いオイルを抜いた後、新しいドレンワッシャーに変えて、ドレンボルトを嵌め込んで規定トルク(29N・m)で締め付けていったところトラブル発生!! ドレンボルトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 11:49 zou-16さん
  • Baby Faceバックステップ シフトロッド取付位置変更

    信号待ちの時など、どうしても2速からNへ入れられず、自分の腕に疑問をもちつつ、シフトロッドの取付位置も疑ってみました。元々は右下の穴でしたが、全部の位置を試した結果、写真の位置に変更したところ、Nに入りやすくなりました。 実は、3年前のバックステップ取付時、後で調整しようと思い、ネジロックをつけず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 17:44 宮島さんさん
  • ハブダンパー交換

    嫁入り前にハブダンパーを交換する。ホイールの位置によってチェーンのテンションが微妙に変化する問題への対策にならないかなと言う事で。 しかし酷い状態だな。 サクッと交換完了。 チェーン張り問題は改善したようなしていないような… あまり強くチェーンを張らなければそれほど気にならないレベルなので一旦これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 19:36 ゆきあゆさん
  • リアタイヤパンク修理

    今回は6Rのリアタイヤがパンクしたので初めてのパンク修理を行いました。 取り外し途中でしたが使った工具たちです。 リアのトランスアクセルは32mmです。トルク127Nmなのでロングのスピナーを使いました。 取り外し後です。 使ったパンク修理材です。イエローハットに売っていました。初めてでしたが、基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 19:56 Ariya.Fさん
  • ZX-6R LLCとラジキャップ交換 65,326km

    LLCは3年1.5万km以上、ラジキャップは8年。 LLCはKYKのピンクのsuperLLC。 ラジキャップはNTKの1.1。 ラジエターの両脇のスポンジとよだれかけのようなゴムシートは毎回換えたいと思いつつ今回も用意し忘れました。 インナカバー ハンドルバーの横 サイドカバー タンクの横 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 16:02 longriderさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)