カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - ZZR1100

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • お掃除お掃除

    写真では良くわからないかもですが、キチャない!! マイナスドライバーで掻き出すとエライことに おえー! 今日は奥多摩の塩カルもたっぷり踏んだことだし チェーンも綺麗にしときました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月28日 23:36 Wata1100さん
  • チェーン清掃&注油、洗車もね☺️

    年末年始と洗車できてなかったから本日洗車^_^ なかなかピカピカ(^_^) 綺麗に見える? チェーン清掃&注油も完了^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 15:58 NABEさん
  • チェーン清掃

    チェーン外面は灯油を染み込ませたボロ布で掃除して注油。 そして拭き取り。 前は溝まで歯ブラシで洗ってましたが最近は油が付いていればいいかな、って思います。 チェーンデクリーザーはチェーンではなくホイールの汚れ落としに使ってます。ガンコな油汚れも楽に落ちます★

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月7日 15:15 地獄極楽丸さん
  • オルタネーターカバー、フロントスプロケ カバー塗装

    塗装が剥げているので塗り直しました。 スプロケカバーは材質がアルミのようなので白錆部分をならす程度で済みましたたが、オルタネーターカバーは鉄製らしく塗装の下は全体的に赤錆発生💦 ディスクグラインダーにペーパーを付けて地肌が出るまで削りまくりました。 細かい部分はワイヤーブラシ使用 シリコンオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 20:00 地獄極楽丸さん
  • ルブうんこ掃除

    やってみたかったので、というか分解したかっただけとも言います笑。 ここ中をね覗きたくてね。 大したことないけど、あるねー ルブうんこ。 で、こうなりました。 別の箇所でちょっときになるところあるけど しばし様子見で^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月22日 17:50 Wata1100さん
  • チェーン注油

    20366km 注油と調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 13:34 sv1000s@amuroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)