カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ZZR1100

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

関連カテゴリ

車検日常点検その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    54800km 前回から3700km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 16:20 ミヤちんさん
  • アムロ「こんな手続きがバイクを壊れなくすると思っているのか?」

    車検を取ったからって、今日この時点で公道を走れるというだけですw 常日頃から車両を整備し・安全意識・モラル等があればいらない制度なんでしょうけどね… ということでユーザー車検にて中古新規登録してきました(*^^)v 抹消済みなので、まずは仮ナンバーを。 当然自賠責が必要なので、任意保険でお世話に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月22日 12:53 R.ブラウンさん
  • 【ZZ-R】ユーザー車検 at 55,889km

    ユーザー車検に挑戦しました。 勝手も分からず、経験も無く・・・まさに現代の荒野(笑) 初ユーザー車検で、かつハンドルの構造変更。 とにかく書類書き直しとかは嫌なので、迷わず代書依頼。あっち行って、こっち行ってと言われて辿り着いた検査ライン。 光軸が心配でしたが、テスター無しの一発勝負です。 ハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月25日 14:35 yasさん
  • 車検

    早いもので大阪に引き取りに行って二年が経ちました。 自賠責等で19740円。 整備費等で66096円。 予備のクラッチ側の純正グリップ二本で1966円。 合わせて87802円。 やっぱりショップの仕上げはしっかりしてます。 アイドリング安定、各レバーとペダル操作の軽さ等々。 二年後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 17:55 お下劣鉄工所モバイルさん
  • ほぼ通すだけw

    いつも通りのコース それにオイル+エレメント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月10日 23:28 やまひでさん
  • 継続検査

    またまたきました、車検の季節~♪ 昨晩予約を入れて受験してきました。 昨年ステムベアリングを交換した時にカウルを脱着したせいか、光軸検査で落ちました。 (´д`|||) 近くのテスター屋さんで光軸調整してもらって再検査、新しい車検証が交付されました。 (^^) 用紙代(点検記録簿込み) 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月27日 22:38 ヨタ郎さん
  • ZZR 車検&フロントフォーク修理

    自鯖でブログを書いています。 詳細は、そちらに記載してます。 DIYで行ったわけではありませんが、 フロントフォークの分解・清掃後の写真です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 08:21 Maru-Jさん
  • 車検

    51100km 前回車検から走行4000km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年4月20日 09:59 ミヤちんさん
  • 車検

    油脂類全交換で\51,000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 15:00 takeshizzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)