カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZZR1100

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • マイクロロン注入動画あり

    エンジンオイル&エレメントを交換したので、マイクロロンを注入しました。 今までの車にも、マイクロロンは使ってきましたが、効果があるかは、わかりません(?_?) それでも、次に買う車にも入れると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 17:38 さとちゃん RSさん
  • ラジエータークーラント交換

    純正マフラーに交換する際にラジエーターを外したので、 ついでにクーラントも交換しました。 中古(ヤフオク)で買ったので、サビサビのクーラントが出てくると思ってましたが、納車前に、クーラントを交換してくれてたみたいなので、かなり綺麗なクーラントが出てきました。 C型の純正ラジエーターキャップの品番で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 19:06 さとちゃん RSさん
  • 純正マフラー装着

    中古の純正マフラーを買って、サビ落としと耐熱塗装して、やっと取り付け完了しました。 純正マフラー(サイレンサー2つ)なので、だいぶ静かになると思ってましたが、 前のマフラー(シングル)とあまり変わらないような気がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 18:48 さとちゃん RSさん
  • キャブレターOH前準備

    冷却水ドレン キャブヒーター撤去するので冷却水は抜いておきます。錆は出ず。 エアクリーナー洗浄 灯油でもみ洗い後、絞ったら新聞紙を敷いて灯油を吸わせます。 エアクリーナーオイル塗布 プラグ交換 真っ黒になったイリジウムプラグから普通のプラグへ交換します。CR9E プラグホール周辺に石粒やゴミが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 13:10 地獄極楽丸さん
  • アクセル注油

    アクセルの戻りが悪いので、グリスアップを実施。 アクセルホルダーをプラスドライバーで外せばこの状態になります。 それからスプレーグリスを塗布。 おかしいと思ったら、遊び調整のネジが根本で折れてしまってます。 本来ならこの部品はくっついてないといけないものです。 とりあえず部品もないのでこのままの状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 17:50 sv1000s@amuroさん
  • パッキンの純正品番

    クラッチとフロントブレーキのマスターシリンダーのパッキンの純正品番です。 フロントブレーキキャリパーのオイルシールとダストシールの純正品番です。 マフラーガスケットの品番です 純正指定のG10フォークオイルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月9日 16:55 さとちゃん RSさん
  • 整備関係諸々

    シート交換。色味が気に入ったので中古で購入。 年末にPS調整して試走してたらなんと1番のスクリューが脱落して行方不明にw 急にボコつくからおかしいなーと思って調べたら1番のスクリューがない、、、w なんでひとまず中古を一つ購入して一旦同調をとる事に。 スクリュー入れるためにキャブ外す時にワイヤーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 18:44 ひこ@GS Fさん
  • zz-r1100 オイル交換(フラッシング)

    4輪のオイル交換は、ずぅーっとやってきましたが、 2輪のギヤ付きバイクは、初めて整備するので、初のオイル交換になります。 中古で買ったので、とりあえず4輪用のオイルですがフラッシングという事でとりあえず入れました。 アイドリングしかしていないので、ガソリン希釈により、オイルがシャバシャバみたいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 16:24 さとちゃん RSさん
  • 純正マフラー、サビ落とし

    右側出しシングル集合管が、最初から装着されてましたが、音量があまりにも大きすぎるので、中古の純正マフラーを買いました。 サンポールで、サビ落とし後の塗装前です。 マフラーの中までキレイになりました。 耐熱スプレーで、塗装しました。 茶色っぽい艶消し黒になりました。 左右両側出しマフラーなので、スプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 16:06 さとちゃん RSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)