カワサキ ZZR1400

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZZR1400

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ZZR1400

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ZZR1400@スロットル部、消耗品交換

    重い腰を上げて、後回しにしていたメンテナンスをやるべく純正パーツを購入。 スロットルボディ、負圧取り出し用?のニップルのゴムキャップのひび割れで二次エアを吸い込んでいたのを、写真左のような感じで応急処置してたんですが、そのまま数年間放置プレイ。。。 今回、それを新品のゴムキャップ(写真右)に交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 15:14 たけコプターさん
  • エアフィルターメンテナンス

    あまりに暑い本日ですが、本日2台目となるエアフィルターメンテナンスを行います😎 2台目はZZRです♪ 先ずはフロントカバーとサイドパネルを外します。 フロントカバーが外れた所です。 このカバーを外すとエアフィルターが出てきます。 エアフィルターを外すとこんな感じです。 思っていたほどの汚れはあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 15:05 忍者とBEとZZRとKSRと ...さん
  • エアクリーナー 清掃

    数万キロ ノーメンテ まぁ~きたね~こと DNAエアフィルター専用クリーナー液に浸けて数分後 ぬるま湯にて洗い流します。 まーきたね~こと 一晩かけて完全乾燥させ、 クリーナーオイルを塗布します。 毛細管現象を利用して、ゆっくりと。 塗り過ぎ注意。 モノコックフレームなので、こんなとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月29日 20:27 ☆ハロウィナー☆さん
  • BMCエアーフィルター清掃

    フィルター取り外し。 目立つ汚れ無し。 洗浄液にて裏表を洗浄し、10分間放置。 洗浄液を洗い流し、自然乾燥。 専用オイル塗布。 5列目迄塗布。 専用オイル塗布。 7列目迄塗布。 塗布完了。 1時間以上、全体に浸透するのを待つ。 フィルター取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 23:43 haruhikaさん
  • BMCエアーフィルター清掃

    車体よりエアフィルター取り外す。 よく見ると、何か付いている 虫の死骸が! その他、色々ゴミが付着。 フィルターを叩くと、虫やゴミが落ちてくる。 専用のクリーナーキット! 左側が洗浄液。 右側がオイル。 洗浄液にて裏表を洗浄し、10分間放置。 洗浄液を水道水にて洗い流した後、自然乾燥。 ここまでの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月17日 20:13 haruhikaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)