ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.46

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • セジメンタ 分解洗浄

    セジメンタの分解洗浄をやってみました。 まずはカバーを外し、ドレンボルトをあけてセジメンタ内の軽油を抜き切る。 結構な量の軽油が出てくるので、下にバケツなど置いて受けておきましょう。 その後、上部にあるボルト(矢印部)を1本緩めると、下側のカップ部分が外れます。 なお、今回の作業例はDEF110 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月19日 00:30 Yoshi★さん
  • 燃料フィルター交換、水抜き

    燃料フィルター交換を実施。 総走行距離:約82,000km フィルターのある場所は、エンジンルームの右前あたり。 下側にドレンがあるので、まずはそこからフィルター内の燃料を抜き取り。 交換作業は手で回して脱着するだけ。 のはずでしたが、外すのが結構固くてウォーターポンププライヤーを使って回しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月30日 00:33 Yoshi★さん
  • 燃料添加洗浄剤

    燃料タンクに注入してフューエルライン及びエンジン内部を洗浄してくれるという添加剤を入れました。 燃焼性が良くなるようなので、多少馬力がアップしたような感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月18日 18:49 こばピーさん
  • 燃料系 水抜き

    燃料セジメンタの水抜きを実施しました。 上に浮いてるのが軽油で、あとは水です。 前回実施から約8ヶ月。 思ったよりも溜まってました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月9日 22:31 Yoshi★さん
  • 燃料系 水抜き

    右リアのタイヤハウス内にセジメンタがついています。 カバーを外して下側のドレンボルトを緩めると水が出てきます。 ボルトを全部取るとドバッと一気に出てしまうので写真のような状態で気長に待ちます。 しばらくして軽油が出始めたら水抜き完了。 ドレンボルトは樹脂製であまり強度が無いので、そぉ~っと締めてお ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年5月2日 07:37 Yoshi★さん
  • リミッター?

    大雨の日の高速でエンジン回転数が急に上がらなくなりました。 何度かお世話になっているTWINLANDさんにお話をしてみると、 燃料かエアーフィルターの問題では?との回答 早速始めに 水抜き財を入れると今のところ何も問題はありません ちなみにその際検索していた気になるサイトを貼り付けておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月28日 16:38 SKRANGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)